空き家の防犯対策をお願いします
■状況
5月2日(月)中村区日比津町地内の空き家において、侵入され家の中が荒らされる被害の届出がありました。
■対策
・空き家にも必ず施錠し、定期的に点検してください
・空き家をのぞき込むなど、不審な人物や車を見かけた時は110番通報をお願いします
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
空き家の防犯対策をお願いします
■状況
5月2日(月)中村区日比津町地内の空き家において、侵入され家の中が荒らされる被害の届出がありました。
■対策
・空き家にも必ず施錠し、定期的に点検してください
・空き家をのぞき込むなど、不審な人物や車を見かけた時は110番通報をお願いします
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■発生日時
5月1日(日)午後9時頃
■発生場所
中村区稲葉地町6丁目地内の路上
■状況
男が陰部を露出していた
■不審者等
男1名、60歳位、160cm位、中肉、上下黒っぽい服、白色カンカン帽子を着用
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■発生日時
5月17日(火)午後7時頃
■発生場所
中村区鳥居西通1丁目地内の路上
■状況
男が女子学生をジッと見てきた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、160cmから170cm位、細身、黒髪の薄毛、細長い顔、丸い目、上下灰色ジャージ
※同所付近ではゴールデンウィーク中、男に後をつけられる事案も発生しています
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
自転車盗被害多発!!
■状況
4月25日から5月1日までの被害認知状況
中村区内では、共同住宅敷地内で3件、学校敷地内で2件、駅周辺駐輪場で3件の合計「8件」の自転車盗被害を認知し、うち『3件』が【無施錠】でした。
■対策
・自転車既存のカギだけでなく『ワイヤー錠』も活用し【ツーロック】してください
・自宅や自宅マンション・アパート・学校敷地内でも必ずカギかけを!
・有料駐輪場のラックにはカギ機能がない場所もありますので確実な施錠をお願いします
・駅周辺は自転車等放置禁止区域に指定されており、条例により撤去される場合がありますのでご注意ください
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
区役所のフクザワをかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
4月29日(金)午前9時50分頃、中村区並木1丁目地内のご家庭に「区役所のフクザワ」をかたり「高額医療費の返還があります」などと言ったサギの電話がかかりました。
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【侵入盗対策編】。*
中村区内では今年4月27日までに侵入盗被害が「9件」発生しており、その多くが店舗や事務所での被害です。ゴールデンウィーク中は、休業中の事務所やお出掛け等で不在中のご自宅の被害が心配されます。下記防犯のポイントを参考に対策をお願いします。
●住宅対象侵入盗の対策
・過去には『無施錠』の玄関や窓からも侵入された被害があります!確実な施錠をお願いします
・窓には「防犯フィルム」「補助錠」「雨戸やシャッターを下ろす」等の対策をしてください
・窓や玄関周りには「センサーライト」「防犯カメラ」「防犯砂利」等を活用してください
・多額の現金は置いておかないようにしてください
・SNSなどで不在が分かるような配信はしないでください。また、一室点灯しておくなど留守を悟られないようにしてください
●事業所・店舗対象侵入盗の対策
・不在時は、事務所や店舗には貴重品や現金は置いておかないでください!
・防盗金庫や防犯カメラの設置も有効です
・責任者によるカギの管理の徹底をお願いします
対策の基本は「光」「時間」「音」「地域の目」です。この機会に防犯設備の見直しや近隣の方との協力など、防犯対策を見直しましょう。
【自宅のドロボウ対策】について詳しくはコチラ⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/aichi16.pdf
【店舗・事務所のドロボウ対策】について詳しくはコチラ⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/aichi18.pdf
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■発生日時
4月29日(金)午前0時頃
■発生場所
名古屋市中村区鈍池町地内
■状況
男が帰宅中の女性に対して後をつけた
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、やせ型、黒色短髪、水色ワイシャツ、黒色スラックス
★防犯ブザーを活用しましょう
★人通りの多い明るい道を歩きましょう
★不審者を見かけたら、身の安全を確保し、すぐに110番通報しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■発生日時
4月28日(木)午前8時50分頃
■発生場所
中村区八社一丁目地内
■状況
男が幼児に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、20~30代位、黒っぽい服装、赤色と黒色のリュックサックを持つ、坊主頭
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
中村区役所をかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
4月27日(水)午前10時30分頃、中村区沖田町地内のご家庭に「中村区役所の職員」をかたり「医療控除の還付金があります」などと言ったサギの電話がかかりました。
中村区内では4月23日(土)に還付金詐欺被害が発生しています!
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
※携帯電話で通話をしながらATM操作をする人を見かけた時は、声かけと警察への通報をお願いします。
中村警察署
052-452-0110
*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【特殊詐欺対策-番外編-】。*
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「2件」が「架空料金請求詐欺」で、年齢に関係なく騙され被害が県内でも多発しています。
本日は中村区で発生したコンビニでギフトカード(電子マネー)を買わせる架空料金詐欺の手口をご紹介します。
1.パソコン等でサイト(アダルトコンテンツを含む)を閲覧中、パソコン画面に突然警告が表示される
2.画面に「パソコンがウイルスに感染しました」等の表示があり、マイクロソフトの連絡先が表示される
3.連絡先に電話をすると、片言を喋る外国人風の人物が「修理のためにソフトウェアをインストールしてください。インストール代としてコンビニで【ギフトカード(電子マネー)】を購入して、カード裏面の番号を教えてください」と指示され、電子マネーを騙し取られてしまいます
■被害に遭わないためのポイント
・『コンビニでギフトカード(電子マネー)を買ってきて』は詐欺!!
・『カード番号を教えて』は詐欺!!
・警告が表示されても、落ち着いてパソコンをシャットダウンしてください
・「未納料金発生」のメールを端緒として電子マネーを騙し取られる被害も発生しています!ご注意を!
【架空料金請求詐欺】について詳しくはこちら⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/14.pdf
■情報配信
中村警察署
052-452-0110