名古屋市緑区

★自転車盗被害多発中!!!★
 10月中、緑区内では自転車盗被害が連日発生し、多い日では4件の自転車盗被害がありました。
 また11月に入り、この三連休中にも
    7件(長根台学区、鳴海東部学区、小坂学区、相川学区、徳重学区、平子学区)
の自転車盗被害を確認しています。
 どのような自転車でも被害に遭う可能性がありますが、緑区内ではスポーツタイプの自転車が多く被害に遭っています。
 下記の対策を行って、被害に遭わないよう気を付けてください!
■対策
・被害自転車の多くが無施錠です。
・短時間でも自転車から離れるときは必ず鍵をかけましょう。
・駅、商業施設、集合住宅の駐輪場は特に自転車盗被害の発生が多く、自宅敷地内でも無施錠の自転車は盗まれるので、注意してください。
・ワイヤー錠などを活用し、鍵を二つかける「ツーロック」が盗難を防ぎます。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク