名古屋市緑区

金融機関職員を騙った特殊詐欺被害の発生!
■状況
11月7日(金)午前11時頃、緑区内の一般宅に、金融機関職員を名乗る男から、「キャッシュカードが暗証番号から顔認証に変わります。今から職員が行きます。」等といった電話がありました。
その後、自宅を訪れた銀行員を名乗る男からの「この封筒にキャッシュカードを入れて下さい。封印をするので、印鑑を持ってきてください。」といった言葉を信じ、印鑑を取りにその場を離れた隙に、封筒の中身をトランプにすり替えられ、キャッシュカードをだまし取られる被害に遭ってしまいました。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・在宅時でも、常時留守番電話設定にし、犯人と話をしないようにしましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・国際電話番号による特殊詐欺も急増しています。
 国際電話利用停止手続きを希望される方は、緑警察署までお問合せください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク