■状況
11月10日午後5時30分頃、知立市昭和8丁目居住の方の携帯電話に、ウイングという会社を騙る男から詐欺の前兆電話が架かかってくる事案が発生しました。犯人は「未払い料金があるから支払ってください」といった内容で料金の支払いを請求してきました。
今回犯人が使用していた電話番号は「⁺1」から始まる国際電話の番号でした。
■対策
★携帯電話にも、詐欺の電話は架かってきます!
警察がLINEで取り調べることは、絶対にありません!
被害にあわないために
・「警察+LINE」は、詐欺を疑ってください。
・固定電話の場合、在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知拒否設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110