【特殊詐欺の前兆電話が多発】
■状況
11月14日、豊橋市内に住む複数の方の固定電話に、郵便局の自動音声の電話や、郵便局の職員を名乗るものから電話があり、「あなたの名前でキャッシュカード10枚が送られそうになっている。長野南警察署の刑事に電話を転送する。」等と言われ、その後、長野南警察署の刑事を名乗る男が、LINEに誘導してビデオ通話し、運転免許証番号を言い当てる等して信用させ、他の個人情報も聞き出そうとする特殊詐欺の前兆電話がありました。
また、豊橋市内に住む方の携帯電話にも、愛知県警察を名乗る男から、「あなたの名義で銀行口座が開設されている、警察署まで来てもらえますか。」等と言う特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないようにしましょう。
・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族に相談しましょう。
・〇〇警察署等と名乗るものや案内された指示を安易に信用することなく、自身で調べた問い合わせ先に確認しましょう。
・固定電話への国際電話が不要な方は、無償で着信を休止することができますので、国際電話不取扱受付センター(電話番号0120-210-364)に申し込んだり、警察署で手続きをしてください。
・「電話でお金の話は詐欺」「LINEで逮捕状、警察手帳は詐欺」「電話番号の末尾が0110は詐欺」をキーワードにして注意してください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110