犬山市

★特殊詐欺被害の発生!
■状況
11月21日、犬山市内に居住する方の固定電話に警察官を名乗る人物から電話があり、「付近で詐欺の被害が発生しており、あなたの口座に入金された場合に調べないといけないため、警察官が回っています、お宅にも訪問します」等と連絡があり、その後、自宅を訪れた警察官を名乗る人物にキャッシュカードを騙し取られ、現金を引き出されてしまう特殊詐欺被害が発生しています。

■対策
・知らない相手の電話番号には出ないこと。
・留守番電話に設定すること。
・不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・詐欺の電話は海外からの電話(国際電話)でかかってくることが多いです。固定電話であれば国際電話の取り扱いを休止することができます。詳しくは犬山警察署生活安全課まで連絡してください。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク