豊田市

要警戒!郵便局を騙る詐欺電話の多発!
■状況
11月26日、豊田市下山地区にお住まいの方の固定電話に、郵便局を名乗る自動メッセージ音声で電話がかかり、「荷物についての問い合わせです。引き続き聞きたい方は〇番を押してください」旨が再生されたため押すと、男性に繋がりました。電話の中で個人情報の詳細を聞き出す手口で会話が始まったので、不審に思い切りました。
同種の電話は足助警察署管内で多発しており、別の方の所にはその後警察官を騙る犯人に繋がり、LINEのビデオ通話に誘導されたものもあります。こうした電話は何らかの名目でお金を騙し取ろうとする詐欺に繋がります。
■対策
・「自動音声からボタンを押させる」メッセージに注意!そこで切りましょう。
・警察がLINEを使用して通話、身分証、令状の提示をすることは絶対にありません。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
・相手の話に乗らずに、まず「一旦切る」「(確認のため)足助警察署に電話する」を。
・特殊詐欺防止機能付き電話の効果は高いです。活用を検討しましょう。
・「+」で始まる着信に注意!国際電話番号の利用停止手続きを行いましょう。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: , パーマリンク