★特殊詐欺被害の発生!
2月17日午後3時頃、瀬戸市内居住の高齢者宅に息子を騙る男から「喫茶店でカバンを盗られた。カバンの中に大事な書類が入っていた。会社の契約更新の違約金が300万円いることになった」などと電話があり、待ち合わせ場所で社長の息子を名乗る男にお金を渡してしまう被害が発生しました。
★家族の名前を名乗っていても、お金やキャッシュカードを貸してほしいという内容の場合は詐欺を疑い、以前から知っている連絡先へ電話をして事実確認をしましょう。不審な電話に出てしまった時は、一人で悩んで行動せず、家族や警察に相談して下さい。
★国際電話を悪用した不審な電話が増加中★
+1844、0800等から始まる国際電話を悪用した詐欺の電話が増えています。
ご自宅に固定電話がある方は、国際電話不取扱受付センターへ着信拒否の申請をご検討ください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110