■状況
2月18日午前10時頃と午後4時30分頃、千種区内にお住まいの方の自宅固定電話に区役所を騙る男から「保険の減額があって還付金があります。」「後期高齢者医療保険の手続きをしないとお金を受け取ることができない。」「暗証番号を教えてください。」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇警察官、役所職員、企業名等を名乗り、還付金などと言いつつお金を振り込ませる詐欺の手口が多発しています。
〇安易に知らない電話番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。
〇詐欺の犯人は「+」から始まる国際電話を使って電話をかけてくることがあります。
〇固定電話で海外との電話が不要な方は無償で国際電話の発着信を休止することができますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110