名古屋市北区

特殊詐欺被害の発生
■状況
2月18日、北区内において区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある。振り込むので取引のある口座を教えてほしい。カードは古いカードなので交換する必要がある。」などと電話があり、自宅に来た犯人にキャッシュカードを渡し、被害が発生しました。(2月21日警察認知)
■対策
・自宅に来た人にキャッシュカードを渡さないでください
・カードの暗証番号は絶対に他人に教えないようにしましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています
「+1」「+44」から始まる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できます。生活安全課までお問合せください。

■情報配信
北警察署
052-981-0110