特殊詐欺被害に注意!
■状況
2月26日、千種区内のご家庭の固定電話に千種保健局の職員を騙る男から「医療費の還付金があります」等と電話があり、その後商業施設のATMに誘導され、他人の口座に現金を振り込み、騙し取られる還付金詐欺被害が発生しました。(3月1日警察認知)
■対策
・自宅の固定電話を留守番電話設定に!
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
・安易に知らない電話番号や非通知の電話には出ないでください。
・他人に「口座番号」や「暗証番号」など個人情報は絶対に教えないでください。
・「+」から始まる電話番号は、犯人が使用する可能性が高い国際電話です。海外との電話が不要な方は無償で休止できますので、千種警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110