名古屋市南区

~バイクと自動車の死亡事故が発生~
■発生日時
8月17日(日)午後9時30分頃
■発生場所
名古屋市南区浜田町1丁目10番地 浜田町南交差点
■状況
南進直進の大型自動二輪車と北進右折の普通貨物車が交差点内で衝突し、南進直進の運転手が死亡

【事故防止ポイント】
〇この時期は慣れない道を走ることが増えるので速度を落とし心に余裕を持って、いつも以上に安全運転を心掛けましょう。
〇交差点を右左折する際は、対向車の安全確認をしっかり行いましょう。
〇二輪車を運転する際は、プロテクターやエアジャケット等を正しく着用し、自分の身を守りましょう。

■情報配信

南警察署
052-822-0110

カテゴリー: 交通事故情報 | タグ: , | 名古屋市南区 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

携帯電話会社を騙り未納料金を請求するサギ電話がかかってきています!!
■状況
8月17日(日)午後3時43分頃、昭和区内に居住する方の携帯電話に、携帯電話会社を名乗る者から、「約10万円の料金が未納です」等と詐欺と思われる電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇見知らぬ携帯電話番号からの着信には注意してください。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
〇国際電話番号による特殊詐欺が急増しているので、+1や+44から始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。
〇海外との電話が不要な場合、固定電話、ひかり電話の方は無償で休止することができます。詳しくは【国際電話不取扱受付センター】にお問い合わせ下さい。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません

北名古屋市

■発生日時
8月17日(日)午後11時40分頃
■発生場所
北名古屋市熊之庄大畔地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対してズボンを下げながら声をかけた
■不審者等
男1名、中年、身長175センチメートル位、やせ型、短髪黒髪、ベージュ色長ズボン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて距離をとり、直ちに110番通報しましょう。
この情報を家族や知人の方と共有し、パトネットあいちや防犯アプリ「アイチポリス」への登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 北名古屋市 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

昭和区内(8月11日~17日)の主な犯罪認知状況
■認知状況
昭和区での認知状況は、15件でした。【数値については、暫定の数値です】
主な罪種は、侵入盗2件(広路、川原学区)、特殊詐欺1件(白金学区)自転車盗3件(吹上、広路、鶴舞学区)でした。その他、万引き、器物損壊等を認知しています。
■対策
・侵入盗被害は、2件とも空き家の窓ガラスが割られて被害に遭っています。
・特殊詐欺被害は、息子騙りのオレオレ詐欺です。親族を名乗る電話でもお金の話が出たら、詐欺を疑い以前から把握している連絡先にかけなおしましょう。
・固定電話は常時留守番電話、国際電話着信拒否等して犯人と話さない対策をしましょう。
・固定電話の国際電話着信拒否について、書類での申込みは各警察署で受付をしています。
・自転車をとめる時は、短時間であっても必ず鍵をかけ、補助錠等を活用してツーロックしましょう!
・不審者・不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします!
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません

名古屋市中川区

■発生日時
8月16日(土)午後7時25分頃
■発生場所
中川区荒中町地内
■状況
男が、自転車で走行中の女性に対してすれ違いざまに液体をかけた。
■不審者等
男1名、身長170センチくらい、30~40代くらい、細身、黒髪で坊主に近い長さ、黒縁眼鏡、白色半袖Tシャツ、色不明の半ズボン、色不明のサンダル
■対策
〇不審者を見かけた場合はすぐに110番通報をお願いします。
〇被害防止のため防犯ブザーを持ち歩きましょう。
〇県警アプリ「アイチポリス」では、不審者情報などの配信や、防犯ブザーもついていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市中川区 はコメントを受け付けていません

岡崎市

■発生日時
8月16日(土)午後5時30分頃
■発生場所
岡崎市羽根町地内
■状況
男から外国語で声をかけられ、その後、「人がいないところに行きたい。1万円あげるからエッチしよ。」等と言われた。
■不審者等
男1名、アジア系の外国人、40歳から50歳位、160cm位、やせ型、黒髪短髪、上衣白色半袖Tシャツ、下衣黒色長ズボン
■不審者を目撃した際は110番通報してください。
■不審者に声をかけられるなどした際は相手にすることなく、その場から逃げて110番通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 岡崎市 はコメントを受け付けていません

豊橋市

【警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話の発生】
■状況
8月16日午後4時35分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に愛知県警を名乗る男から「捜査協力の為、すぐに来い」等との内容の特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
8月に入り、警視庁、京都府警、岡山県警等全国各地の警察を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
このまま相手の話に応じ続けると、調査名目等で現金をだまし取られてしまうので注意してください。
■対策
・警察から、お金を振り込ませる協力依頼はありません。
・警察を名乗る電話は、所属や名前等を確認し、一旦電話を切って、自身で調べた警察署の電話番号に電話をして確認をしましょう。
・電話の相手から「他の人に相談しないように」と指示があったら詐欺です。
・電話でお金の話は詐欺、電話番号の末尾が「0110」でも詐欺なので注意してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

小牧市

特殊詐欺の前兆電話を認知
■状況
8月16日午後2時頃、小牧市居住の高齢者方に証券会社を名乗る男から電話があり「息子さんが株を購入している。配当金を脱税しているので払う必要がある。いくら用意できますか。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・非通知や知らない電話番号は、詐欺を疑いましょう。
・相手の話を鵜呑みにせず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・直接犯人と話をしないために、常時留守番電話の設定や迷惑電話防止機能付き電話機を活用しましょう。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 小牧市 はコメントを受け付けていません

名古屋市東区

■状況
8月16日午後1時頃、上野警察署警察官を名乗る男から電話があり、「マネーロンダリングの嫌疑がかかっているので出頭しろ。」といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
最近は固定電話だけでなく、携帯電話にも前兆電話がかかってきます。
警察官を名乗る電話があったときは警察署、氏名等を確認してください。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市中村区

愛知県警察及び宮城県警察をかたるサギの電話の情報がありました。
■状況
8月16日(土)午後0時18分頃及び同日午後0時50分頃、中村区の住民の方等の携帯電話に警察官をかたり、「あなたの銀行口座が詐欺グループに使われている」などといったサギの電話がありました。電話を続けるとLINEのビデオ通話に誘導され、警察手帳のようなものを見せられ、お金を請求される可能性があります。ご注意ください!
■対策
・警察官をかたる電話でも、一度電話を切って自分で調べた番号にかけなおしてください
・警察官などをかたり、お金を振り込ませる詐欺の手口が多発しています
・警察官からLINEでのやり取りを指示された場合は詐欺を疑い、一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市中村区 はコメントを受け付けていません