名古屋市西区

ロマンス詐欺の発生
■状況
6月上旬から7月19日にかけて、西区浄心2丁目地内にお住まいの方が、マッチングアプリで、島田と騙る者と知り合いました。そして島田とメッセージのやり取りをする中で、島田は「今、海外にいる。」「日本に帰ったら一緒に住もう。」「帰国するためにお金を振り込んで欲しい。」などと言われ、複数回お金を振り込みました。そしてさらに追加で、お金を要求されたことから、おかしいと思い家族に相談し、詐欺に遭ったことに気づきました。
■対策
・SNSだけでやり取りしている相手を信用しないようにしましょう。
・お金を要求されたら、詐欺を疑って、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市西区 はコメントを受け付けていません

名古屋市港区

■状況
7月19日、港区内に住む高齢者の携帯電話に自動音声で通信事業者を語り、
「一時間後に電話回線が止まります。」等と不審電話がありました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。

https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/anzen-news-aichi.html

■情報配信
港警察署
052-661-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市港区 はコメントを受け付けていません

一宮市

【特殊詐欺被害の発生!】
7月19日に一宮市内にお住いの方の携帯電話に宮城県警を名乗る電話がかかってきて、被害が発生しました。
【詐欺手口】
・犯人は電話で、「詐欺事件で、あなたのキャッシュカードと通帳が犯人の家から見つかったので、共犯ではないか」「宮城県警まで来てほしい」などと言っています。
・その後、メッセージアプリでやり取りをすることを指示され、偽の逮捕状の画像を見せられて、「あなたと犯人との間にやり取りがないか調べたい」「お金の流れを確認するので、指定する口座に移してほしい」などと言って、現金を騙し取られました。
【対策】
○犯人からの電話は『+』で始まる国際電話でかかってきています。国際電話の着信には出ないようにしましょう!
○警察がビデオ通話で取り調べを行ったり、警察手帳や逮捕状を見せたりすることは絶対にありません!
○警察がお金を振り込むように指示することも絶対にありません!
○一人で判断せず、家族や友人に相談しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 一宮市 はコメントを受け付けていません

名古屋市西区

自動車盗未遂被害の発生!
■状況
7月19日0時50分頃、西区新道2丁目地内の月極駐車場に駐車中の車両の助手席ドアの一部が切り取られており、車が盗まれそうになる被害が発生しました。
■対策
被害防止のため、スマホ連動型防犯カメラ、警報装置、GPS等の追跡装置を取り付けるなど複数の対策をしましょう。
ハンドルロック、タイヤロックなどの物理的対策もしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市西区 はコメントを受け付けていません

岩倉市

★自動車盗未遂事件の連続発生★
7月18日から翌19日の間にかけて、岩倉市内においてランドクルーザー2台(300系令和5年式・250系令和7年式)が盗まれそうになりましたが、未遂に終わっています。
愛知県下においては令和7年5月末で567台(前年同期比+199件・+54.1%)の自動車盗を認知しています。
愛知県内では、本年もランドクルーザー、ランドクルーザープラド、アルファードといった特定の車種が狙われています!

■対策
・自動車盗を防ぐには、スマホ連動型防犯カメラ、警報装置、GPS等の追跡装置など1つでも多くの対策を取り入れることが大切です。
・「防犯カメラ監視中」などのステッカーやプレートを併用すると、防犯力がアップします。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/chitainewsR7-26.pdf  

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 岩倉市 はコメントを受け付けていません

知立市

■状況
7月18日から7月19日にかけて、知立市長田2丁目地内で侵入盗(忍込み)、知立市南新地3丁目地内で、自宅の掃き出し窓を割られる(器物損壊)被害が発生しています。
■対策
・外出時にはすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・防犯砂利やセンサーライトで犯人を威嚇しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 知立市 はコメントを受け付けていません

名古屋市名東区

住宅を狙うドロボウに注意!
■状況
7月18日(金)午後8時頃~19日(土)午前7時45分頃の間に、名東区香流1丁目地内において、家人の在宅中に勝手口のドアガラスを割られ室内に侵入される「忍込み」被害(未遂)を認知しました。
■対策
・外出時はもちろんのこと、就寝の際はドアや窓などすべての出入口を施錠しましょう。
・ドアや窓には「補助錠」などを活用し複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや雨戸などを活用しましょう。
・自宅に必要以上の現金を保管しないようにしましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市名東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市守山区

■発生日時
7月18日(金)午後11時16分頃
■発生場所
守山区喜多山2丁目地内
■状況
男がこっちを見ちゃダメと言って声をかけてきた
■不審者等
男1名、40歳位、170cm位、細身、蛍光色の長袖、蛍光色の長ズボン、眼鏡、スポーツタイプの自転車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 名古屋市守山区 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

■発生日時
7月18日(金)午後4時30分頃
■発生場所
名古屋市昭和区鶴舞1丁目地内
■状況
男が男子児童に対してつきまとったりお腹を触ったりした
■不審者等
男1名、20歳位、170センチメート位、中肉、黒髪短髪、黒色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、黒色靴、ベージュ色帽子、黒色リュックサック
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してください。
・不審者に遭遇した際はすぐにその場から逃げ、近くの大人に助けを求めましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能があります。是非ダウンロードして活用してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません

名古屋市熱田区

不審者に注意!

■発生日時
7月18日(金)午後4時00分頃
■発生場所
名古屋市熱田区三番町地内
■状況
男が児童に陰部を見せつけた。
■不審者等
男1名、30歳位~40歳位、170cm位~180cm位、中肉、色黒、黒髪短髪、青色Tシャツ、黒色長ズボン
■防犯対策
・不審者を見かけた際は、110番通報してください。
・ブザー等の防犯グッズを携行し有効活用してください。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

情報配信
熱田警察署
052-671-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市熱田区 はコメントを受け付けていません