名古屋市熱田区

不審者に注意!

■発生日時
7月17日(木)午前10時50分頃
■発生場所
名古屋市熱田区波寄町地内
■状況
男がズボンを膝まで下げ、下着を出していた
■不審者等
男1名、60歳位、160cm位、やせ型、色黒、白髪交じりで普通位の長さ、グレー様の長そでTシャツ、グレー様の長ズボン
■防犯対策
・不審者(車)を見かけた際は、110番通報してください。
・ブザー等の防犯グッズを携行し有効活用してください。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

情報配信
熱田警察署
052-671-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市熱田区 はコメントを受け付けていません

豊田市

警察官かたりの詐欺被害が発生!
■状況
7月17日(木)、豊田市に居住の方の携帯電話に警察をかたる者から「詐欺の犯人を捕まえている。家宅捜索したらあなたの名義のカードが出てきた。」などと電話がありました。その後、SNSのビデオ通話で偽の警察手帳を見せられ、さらに、検事をかたる者から「あなたはマネーロンダリングの被疑者だから捜査に協力してほしい。お金の流れを調べる必要がある。」などと言われ、指定された口座にお金を振り込まされる詐欺の被害が発生しました。

■対策
・警察官をかたる詐欺が増加しています。警察官から電話があっても、お金やキャッシュカードの話が出れば詐欺を疑いましょう。
・警察官がSNSに誘導し、警察手帳や逮捕状を見せることはありません。
・身に覚えのない話であれば、一度電話を切って、家族、知人、警察などに相談しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊田市 はコメントを受け付けていません

海部郡蟹江町

★警察を名乗る詐欺電話に注意★
■状況
 本日(7/17)、蟹江町に居住する方の携帯電話に「東京都の刑事二課」と名乗る者から特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・「+」で始まる電話番号は国際電話番号です。
・相手が警察を名乗ってもすぐに信用しない。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: | 海部郡蟹江町 はコメントを受け付けていません

安城市

7月7日(月)午後6時45分頃、安城市今池町1丁目地内の路上で発生した、男が下校途中の女子生徒に話しかけながら近づいたという事案及び、7月9日(水)午前6時50分頃、安城市内の駅構内で男が通学途中の女子生徒に対し、「かわいいね。彼氏いるの?」などと声をかけたという事案については、行為者が判り解決しました。
御協力ありがとうございました。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 安城市 はコメントを受け付けていません

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話を複数認知!
■状況
 稲沢市にお住まいの方の固定電話にNTTや息子を騙る特殊詐欺の前兆電話を複数認知しました。
■対策
・プラスから始まる電話番号は、海外からの国際電話を利用した詐欺を疑いましょう。
・稲沢警察署では、固定電話にかかってくる国際電話を拒否する手続きができるため、家族や友人と相談し、稲沢警察署へお問い合わせください!
・不審な電話は一人で判断することなく、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 稲沢市 はコメントを受け付けていません

名古屋市西区

西区内で自転車の盗難被害が多発!
■状況
西区内で3件の自転車盗被害を受理し、内2件は無施錠でした。
■対策
・自転車から離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけましょう。
・自宅の駐輪場に自転車をとめる際も必ず鍵をかけましょう。
・鍵はワイヤー錠等を活用し、「ツーロック」を心掛けましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市西区 はコメントを受け付けていません

稲沢市

☆不審車両に追いかけられた!!☆
■発生日時
7月17日(木)午前8時00分頃
■発生場所
稲沢市御供所町地内
■状況
男が乗る車が、自転車乗車の女子生徒のあとを付けた
■不審者等
男1名、50歳代位、身長160から170センチ位、太め、黒縁四角のメガネ、紺色ワンボックスに乗車
☆防犯対策
・登下校時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 稲沢市 はコメントを受け付けていません

蒲郡市

★車からタイヤが盗まれる部品ねらいにご注意を!!
■状況
 7月17日午前0時30分頃から午前7時40分頃までの間、蒲郡市竹谷町地内のアパート駐車場に駐車中の車両から、タイヤが盗まれる被害が発生しました。
 複数台の車両からタイヤが盗まれており、今後も同様の被害が発生するおそれがあるので十分注意してください。
■対策
・不審者や不審車両を見かけた場合はすぐに110番通報してください。
・車は防犯カメラやセンサーライトなどが設置されている管理された駐車場に駐車しましょう。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 蒲郡市 はコメントを受け付けていません

西春日井郡豊山町

~金庫が、ねらわれています!!~
■状況
7月15日から7月17日にかけて、西春日井郡豊山町大字豊場内の共同ビル内の複数の事務所で、窓や扉から中に侵入され、金庫等を盗まれたり、その場で金庫を破壊されたりする被害が発生。
■対策
・金庫は壁や床に固定し、破壊や運搬のためのスペースは机や家具などでふさぐ
・夜間休日など、従業員不在の時は事務所内に現金や貴重品を保管しない
・現金等が保管されていないことを「防犯宣言」で周囲にアピール
・機械警備を導入したり、警報装置やスマホ連動型防犯カメラなどで対策
・「防犯カメラ稼働中」の看板を表示
■防犯アプリ「アイチポリス」
友人、知人へこの情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録や防犯アプリ「アイチポリス」の利用を呼びかけてください
「アイチポリス」は愛知県警察の公式アプリです

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 西春日井郡豊山町 はコメントを受け付けていません

安城警察署

※侵入盗が連続発生!!
■状況
7月16日から17日にかけて、知立市や安城市で侵入盗(忍込み・出店荒し)被害が連続発生しました。
〇7月16日午前3時頃から午前6時頃までの間に、知立市谷田町本林2丁目地内のアパート1階で、家人が就寝中にドロボーに入られ現金が盗まれる忍込み被害が発生。
〇7月17日午前零時頃から午前1時頃にかけて、知立市宝2丁目地内及び安城市二本木新町1丁目地内の店舗で、出入口ドアガラスが割られ店内を物色される出店荒し被害が発生。
■対策
・外出時はもちろんのこと、就寝の際はすべてのドア・窓を施錠し、確認しましょう。
・扉や窓には複数のカギを取り付けましょう。
・ガラスが割られるのを防ぐため、防犯フィルムや警報機を取り付け、雨戸やシャッターを活用しましょう。
・夜間、不在となる店舗には現金を保管せず、売上金等をこまめに回収しましょう。
・店舗の出入口周辺を夜間でも照明で明るくし、機械警備を導入しましょう。
犯人は事前に下見をしている可能性があります。
不審者や不審車両を発見したら、特徴を控えて、警察へ通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: | 安城警察署 はコメントを受け付けていません