名古屋市名東区

名東区内の固定電話に複数の詐欺電話がかかっています!
~今すぐ対策をしてください!~
■状況
9月18日、名東区内に住む方の固定電話に名東警察署の警察官を名乗り「あなたのキャッシュカードが不正に利用されています。」などといった詐欺の電話がかかっています。
他にも、区役所や大手通信会社を名乗る電話がかかっています。
■対策
・今すぐ自宅の固定電話を【常時留守番電話設定にする】【被害防止機能付き電話機に変更する】などの対策をしましょう。
・公的機関等を名乗ってもすぐに信用せず、必ず代表番号にかけ直しましょう。
・警察官がメッセージアプリ機能でお金の話をすることはありません。
・ATMで還付金を受け取る手続きは出来ません。
・国際電話番号使用の詐欺電話対策として、海外との通話が不要な方は無償で休止することができます。詳しくは、【国際電話不取扱受付センター】か【名東警察署生活安全課】にお問い合わせください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市名東区 はコメントを受け付けていません

豊橋市

■発生日時
9月18日(木)午前7時35分頃
■発生場所
豊橋市牟呂町地内
■状況
自転車乗車の男が、にやにやして女子生徒を見つめ、スマートフォンで撮影した。
■不審者等
男1名、年齢40代位、体格中肉、黒色短髪、黒色長袖パーカー、灰色長ズボン、銀色系自転車乗車
■対策
・不審者を発見した際は、その場からすぐに離れ、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能がついた県警アプリ「アイチポリス」を活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

愛知県小牧市

■発生日時
9月18日(木)午後7時15分頃
■発生場所
愛知県小牧市大字北外山地内
■状況
女子生徒2名が自転車に乗った不審者に声を掛けられ追いかけられた
■不審者等
男1名、年齢20代後半くらい、身長180センチくらい

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 愛知県小牧市 はコメントを受け付けていません

名古屋市瑞穂区

高校生に対する暴力行為

■発生日時
9月18日(木)午前7時15分頃
■発生場所
塩入町地内
■状況
男が、すれ違いざまに高校生の足を蹴ったもの
■不審者等
男1名、20歳代、身長175センチ位、やせ型
黒髪で耳くらいまでの長さのパーマっぽい髪型
上衣黒色、下衣濃い目の青、白色マスク着用
スマートフォンを操作しながら歩く

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市瑞穂区 はコメントを受け付けていません

安城市

■発生日時
9月18日(木)午前6時40分頃
■発生場所
安城市今本町1丁目地内
■状況
男が、通学途中の女子生徒に「この辺に郵便局ありますか」と道を尋ね、女子生徒がその場所を説明したところ、さらに「ここから何メートル」と聞き、案内した郵便局方向とは反対方向に立ち去った。
■不審者等
男1名、年齢40~50歳代位、身長160~170センチ位、体格小太り、色不明の無地のTシャツ、色不明の長ズボン、紺色または茶色のリュックサック
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 安城市 はコメントを受け付けていません

清須市

★自動車盗被害の発生★~プラスワンの対策を~
■状況
9月17日(水)午後8時頃から18日(木)午前7時35分頃にかけて、清須市土器野地内のアパート駐車場でトヨタハリアーが盗まれました!
■対策
・純正セキュリティに加えて「プラスワン」の対策を組み合わせましょう。
・明るい、管理された駐車場所を選びましょう。特に、車のフロントや左サイドにスペースを作らずに停めると効果的です。
・センサーライトや防犯カメラが効果的です。「防犯カメラ作動中」の看板と同時に設置しましょう。
・後付けのセキュリティ装置や停車中も作動するドライブレコーダーなどを導入しましょう。
・タイヤロックやハンドル固定装置など、物理的に動かせなくさせる防犯グッズがより効果的です。
■防犯アプリ「アイチポリス」
友人、知人へこの情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録や防犯アプリ「アイチポリス」の利用を呼びかけてください
「アイチポリス」は愛知県警察の公式アプリです

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 清須市 はコメントを受け付けていません

弥富市

★車上ねらい被害に注意★
■状況
 9月17日から9月18日にかけて、弥富市五明2丁目地内で車の窓ガラスが割られ、車内の荷物などが盗まれる車上ねらい被害が多発しました。
■対策
・荷物や貴重品を車内に置かないこと。
・駐車場対策には防犯カメラ、センサーライト等が有効です。
・不審な人物を見かけたら、110番通報をお願いします。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 弥富市 はコメントを受け付けていません

春日井市

★自動車盗被害の発生★
■状況
9月18日(木)、春日井市白山町2丁目地内でトヨタアルファードの盗難未遂、気噴町北2丁目地内及び下市場町4丁目地内でトヨタアルファード、レクサスLXが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・タイヤロック、ハンドル固定装置、イモビライザーなどの複数の対策を組み合わせましょう。
・純正以外のセキュリティ対策を行い、既存セキュリティのアップグレードで愛車を守りましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 春日井市 はコメントを受け付けていません

半田市

★半田市内で自動車盗被害が発生!★
■状況
9月17日(水)午後5時頃から9月18日(木)午前7時頃にかけて、半田市内でランドクルーザーが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
■対策
・自動車盗の手口は日々進化しています。純正のセキュリティだけでなく、ハンドルロック、タイヤロック、純正以外の警報装置などを追加する等、複数の防犯対策をとってください。
・自動車メーカーも、セキュリティのアップグレード商品を開発し、有償で提供しています。
・愛知県では、自動車盗被害が多く発生しています。盗難多発車種として、ランドクルーザー(プラドも含む)、プリウス、アルファード、レクサスLX、レクサスRXが挙げられますが、ほかの車種も被害にあっています。愛車が盗まれないためにも、どの車種においてもできる防犯対策を一つでも多くとってください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 半田市 はコメントを受け付けていません

名古屋市守山区

■発生日時
9月17日(水)午後5時20分頃
■発生場所
名古屋市守山区下志段味3丁目地内
■状況
女が女子児童にスマートフォンを向けた
■不審者等
女1名、30歳代から40歳代くらい、小型犬を2匹連れている

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 名古屋市守山区 はコメントを受け付けていません