大府市

■発生日時
9月10日(水)午後8時10分頃
■発生場所
大府市共栄町9丁目及び東新町1丁目地内
■状況
男が女性に対して、「迎え来る?」と声をかけ、あとをつけた
■不審者等
男1名、40歳前後、身長170cmくらい、中肉、黒髪短髪、ピタッとした黒色Tシャツ、黒色長ズボン

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 大府市 はコメントを受け付けていません

名古屋市港区

■発生日時
9月10日(水)午後6時40分頃
■発生場所
港区春田野2丁目地内
■状況
下着を干してあるアパートのベランダに近付く不審な男がいた
■不審者等
男1名、30代、黒色短髪、白っぽい長袖シャツで両腕をまくっている、紺色ジーンズ、手に袋を持っている

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 名古屋市港区 はコメントを受け付けていません

名古屋市中川区

■発生日時
9月10日(水)午後5時頃
■発生場所
中川区西日置町9丁目地内
■状況
男が児童とすれ違いざまに、にらみつけ、拳を振り上げる動作をした。
■不審者等
40歳位、黒っぽい服、黒色キャップ帽
■対策
〇不審者を見かけた場合は、安全な場所まで逃げ、110番通報してください。
〇被害防止のため防犯ブザーを持ち歩きましょう。
〇県警アプリ「アイチポリス」では、不審者情報などの配信や、防犯ブザーもついていますので活用してください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市中川区 はコメントを受け付けていません

名古屋市守山区

■発生日時
9月10日(水)午後3時45分頃
■発生場所
守山区大字上志段味字大塚地内
■状況
男が女子生徒に対して「可愛いね」等と声を掛け、つきまとった
■不審者等
男1名、50代、160センチ、肥満、頭頂部は禿げていて他はかなり薄毛の白髪、白色半袖Tシャツ、色不明長ズボン、白色カバー付きスマートフォンを所持

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

カテゴリー: 不審者情報 | タグ: , | 名古屋市守山区 はコメントを受け付けていません

碧南市

★碧南署管内で特殊詐欺の電話が連続発生!

■状況
 ・9月10日(水)午前11時頃、碧南市内に住む方の固定電話に、野村証券を名乗る人物から「息子さんが税金を滞納しているので、このままでは捕まってしまう。」と電話があり、その後、息子さんを名乗る男から「お金を用意してほしい。」と言われました。
 ・9月10日(水)午後4時頃、碧南市内に住む方の携帯電話に、頭に「+」がつく番号「+96●●●0110」から電話があり「私は埼玉県警の者です。マネーロンダリングの容疑があなたにかかっています。捜査協力のために東京の警視庁へ行き、取調べを受けてください。」と言われました。
 どちらも詐欺の電話です。

■対策
・不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」でトレンドマイクロ社の「詐欺バスター」90日間無料体験クーポンを配布中です。この「詐欺バスター」は詐欺電話を自動でブロックできます。(令和7年12月31日までインストール可能)
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 碧南市 はコメントを受け付けていません

西尾市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
9月10日、西尾市内に居住の方の自宅固定電話に親族を騙った男から「郵便物が届くから受け取って欲しい」などの詐欺の前兆電話がありました。
また、同日に西尾市内に居住の方の携帯電話に「+」から始まる番号で警視庁の捜査2課を騙る人物から「あなたが容疑者となっている」などの詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅電話は、常時留守番電話設定にしておきましょう。
・特殊詐欺被害防止機能付き電話機が被害防止に有効です。
・+1や+44などの「+」から始まる国際電話番号は、特殊詐欺電話の可能性があります。
 固定電話にかかってくる国際電話からの着信を無料で休止する手続きがあります。
 ご希望の方は西尾警察署にお問い合わせください。
・不審な電話は自分で判断しないで警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 西尾市 はコメントを受け付けていません

名古屋市西区

■倉庫あらし被害の発生!
■状況
8月19日から9月10日にかけて、西区中沼町地内の貸倉庫に保管してあった商品が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・鍵は複数取り付けて施錠しましょう。
・センサーライトを設置して外部からの視認性を高めましょう。
・スマホ連動型防犯カメラを設置して不審者が侵入した際はすぐに110番通報しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市西区 はコメントを受け付けていません

小牧市

特殊詐欺の前兆電話を認知
■認知状況
9月10日午前中、小牧市居住の方の携帯電話に、最初に「+1」や末尾に「0110」と表示される電話番号から電話がありました。相手は電話会社や埼玉県警を名乗り「あなたの使用している端末に不正が発覚した。」「犯罪に関わっている疑いがあるから埼玉県まで来れないか。」などと話してきました。
■対策
・「+」から始まり「0110」で終わる電話番号を使い、警察からの電話と思わせる詐欺の手口が多発しています。
・「+」から始まる電話番号は国際電話です。身に覚えがない電話番号は詐欺を疑いましょう。
・犯人は親族、官公庁、電話会社等を名乗り電話をかけてきます。
・相手の話を鵜吞みにせず、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 小牧市 はコメントを受け付けていません

名古屋市昭和区

昭和区内(9月1日~7日)の主な犯罪認知状況
■認知状況
昭和区での認知状況は、12件でした。【数値については、暫定の数値です】
主な罪種は、自転車盗3件(八事、伊勝、吹上学区)でした。その他、車のナンバープレートや自転車の後付けのライトが盗まれる部品ねらいや万引き等を認知しています。
■対策
・【施錠】は【防犯の基本】です
・自転車をとめる時は、必ず鍵をかけ、補助錠等を活用してツーロックしましょう!
・ナンバープレートのネジは盗難防止ネジに変更しましょう
・不審者・不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします!
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市昭和区 はコメントを受け付けていません

名古屋市千種区

大手企業を騙る前兆電話に注意!
■状況
令和7年9月10日午前8時40分頃、名古屋市千種区にお住いの方の携帯電話にAmazonのカスタマーセンターを騙る男から「アマゾンプライムの未納料金の支払方法について」という詐欺の前兆電話がありました。

■対策
・非通知や知らない番号には出ないようにしましょう。
・実在する企業を名乗る電話であっても、担当者の部署や氏名などを確認し、一旦電話を切って、信頼できる電話番号にかけ直すなどして事実を確認してください。
・不審な電話がかかってきた時は、1人で判断することなく電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市千種区 はコメントを受け付けていません