名古屋市名東区

■状況
・梅森坂4丁目地内施設駐輪場
・天神下地内一般宅駐輪場
・豊が丘地内マンション駐輪場
においてワイヤー錠で施錠した自転車が盗まれる被害を3件認知しました。
■対策
・自転車から離れる時は、短時間でも必ず施錠しましょう。
・ワイヤー錠を2個付ける等、ツーロックで被害防止しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市名東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市中村区

■発生日時
8月30日(土)午前2時00分頃
■発生場所
中村区名駅南3丁目地内
■状況
男1名が、ズボンのチャックから陰部を露出していた。
■不審者等
男1名
年齢20~30歳代位、茶髪短髪、上衣黒色半袖Tシャツ
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市中村区 はコメントを受け付けていません

名古屋市名東区

自動車盗の発生‼
■状況
8月30日(土)、名東区内でランドクルーザーが盗まれる自動車盗被害を2件(内1件は未遂)認知しました。
■対策
・愛知県内では、ランドクルーザー(プラドを含む)、レクサスLX、レクサスRX、アルファード、プリウスなどの車種を狙った自動車盗被害が多発しています。
・販売店に相談して、セキュリティのアップグレードを検討しましょう!
・ハンドル固定装置、タイヤロック、イモビライザーの追加など、複数の防犯対策を行いましょう!
・車の周りをうろついている不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市名東区 はコメントを受け付けていません

名古屋市北区

■発生日時
8月29日(金)午後8時30分頃
■発生場所
名古屋市北区織部町地内
■状況
男が玄関ドアのチェーン部分を触っていた
■不審者等
男1名、30歳位、165センチ位、中肉、黒色ハット帽

■情報配信
北警察署
052-981-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 名古屋市北区 はコメントを受け付けていません

江南市

★自動車盗被害の発生★
8月29日午後8時頃から8月30日午前8時半頃までの間にかけて、江南市内においてランドクルーザープラド(令和2年式)1台が盗まれました。
愛知県内では、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、アルファードといった特定の車種が狙われています!

■対策
・自動車盗を防ぐには、スマホ連動型防犯カメラ、警報装置、GPS等の追跡装置など1つでも多くの対策を取り入れることが大切です。
・「防犯カメラ監視中」などのステッカーやプレートを併用すると、防犯力がアップします。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/chitainewsR7-34.pdf   

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 江南市 はコメントを受け付けていません

豊橋市

【還付金詐欺の前兆電話連続発生】
■状況
 8月29日午後4時頃、豊橋市仲ノ町地内に住む方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から、「法律が変わり還付金が出る。手続きをしたほうがいい。」等かかってきて、その後すぐに金融機関を名乗る男から、近くのATMに行ってお金を振り込むように指示されました。
 また、本日午前11時頃から午後0時半頃にかけて、豊橋市東七根町及び八町通3丁目地内に住む方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から同様の電話がかかってきています。
 これらは還付金詐欺の前兆電話です。
■対策
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないようにしましょう。
・「電話でお金の話は詐欺」「LINEで捜査、逮捕状は詐欺」「電話番号の末尾が0110は詐欺かな?」をキーワードにして注意をしてください。
・相手が公的機関を名乗っても、焦らず電話を切り、自分で正しい番号を調べ、公的機関に確認してください。
・固定電話にかかってくる国際電話を止める手続きが、警察署で出来ますので、豊橋警察署までご相談ください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 豊橋市 はコメントを受け付けていません

小牧市

■発生日時
8月29日(金)午後3時30分頃
■発生場所
小牧市小牧原3丁目地内
■状況
男が男子中学生に対し「男と性行為できる」等と声をかけたもの
■不審者等
男1名、年齢40歳代、金髪薄毛、
白色Tシャツ、短パン、眼鏡
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 小牧市 はコメントを受け付けていません

犬山市

■状況
8月29日午後2時35分頃犬山市羽黒地内にお住いの方の携帯電話に対して、国際電話と思われる番号から架電があり、電話に出ると兵庫県警を騙る男から「事件の関係で電話しました。」等と言われる詐欺の予兆電話かと思われる事案が発生しています。

■対策
知らない相手の電話番号には出ないこと。留守番電話に設定すること。不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。だまされた振り作戦への協力をお願いします。今なら詐欺電話を自動でブロックする「詐欺バスター」というアプリが90日間無料体験できます。まずは愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」をダウンロードしてください。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 犬山市 はコメントを受け付けていません

碧南市

■状況
 8月29日(金)午後1時50分頃、碧南市在住の方の携帯電話に「+」で始まる番号から電話があり、通信局を名乗る男が「使用している電話が使えなくなる。あなたの携帯電話から詐欺メールが送られている。大阪の警察に電話を繋ぐ」などと言いました。電話を受けた方は「警察に確認する」と言って電話を切りました。これは特殊詐欺の電話です。
■対策
・頭に「+」のつく番号は国際電話であり、詐欺の犯人の多くは「+」のつく番号から電話をかけてきます。
・身の覚えのない番号からの電話には出ないようにしましょう。
・不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 | タグ: , | 碧南市 はコメントを受け付けていません

一宮市

■発生日時
 8月29日(金)午後1時30分頃
■発生場所
 一宮市天王2丁目地内
■状況
 男が下半身を露出した
■不審者等
 男1名、50~60歳位、170cm位、体格ガッチリ、黒色自転車用ヘルメット、灰色Tシャツ、黒色でタイトなズボン
■防犯対策
 不審者を見かけたら、迷うことなく110番通報をしましょう
 防犯ブザーや笛等の防犯グッズを携帯しましょう

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

カテゴリー: 不審者情報, 身近な犯罪情報 | タグ: , | 一宮市 はコメントを受け付けていません