息子を騙った特殊詐欺被害の発生
■状況
10月3日、港区内の高齢者宅の固定電話に息子を騙る男から、「お父さん、喫茶店でトイレに入っている間に、カバンを盗まれた。大事な書類も入っていた。上司が謝罪に行っており、お金を持っていくことになっている。お金をいくらか都合してほしい。上司の息子がお金をとりに行くから渡してほしい。」旨の電話があり、その後、上司の息子と名乗る男が現れ、お金をだまし取られるという被害が発生しました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・家族を騙る電話があった場合は、一旦電話を切り、本人に連絡をして確認してください。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/anzen-news-aichi.html
■情報配信
港警察署
052-661-0110