宅配便で現金を送らせるオレオレ詐欺の発生
■状況
8月下旬から9月中旬にかけ数度に渡り(警察覚知10月)、豊田市足助地区のお宅の固定電話に孫を騙る者から「投資で税金が未払いだった、お金を貸してほしい」と電話がかかり、その後弁護士を騙る犯人から指定された住所に複数回、現金を送ってしまう詐欺被害が発生しました。
■要注意キーワード
・「投資で失敗した」「会社のお金を使い込んだ」
・「現金を宅配便で送ってほしい」「荷物を送るので一旦受け取ってほしい」
・「コンビニエンスストアで電子マネーカードを買って」
・「銀行の窓口で多額の現金をおろすと疑われるので、複数回に分けておろして」
■対策
・現金は宅配便等で絶対に送付しない。
・電話が鳴ったらまず警戒!
・一回切って、家族や警察に相談!
・特殊詐欺防止機能付き電話の効果は高いです。活用を検討しましょう。
・+で始まる国際電話からの詐欺電話は多いです。国際電話の利用が不必要な方は、国際電話着信拒否の手続きをしましょう。詳しくは、足助警察署までお問合せ下さい。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110