稲沢市内の先週(9月28日~10月4日まで)の主な犯罪発生状況
■犯罪発生状況
先週の犯罪発生件数は27件でした。(※数値は暫定値です。)
主なものとして、空き巣2件(祖父江2件)、忍込み(稲沢2件)、出店荒らし(稲沢)、侵入窃盗その他(祖父江)、車上ねらい3件(千代田、稲沢、祖父江)自転車盗9件(下津3件、稲沢3件、大里西2件、小正)、特殊詐欺(大里東)でした。
その他、万引き、詐欺等が発生しています。
■対策
・稲沢市内では、祖父江行政区及び稲沢行政区で侵入盗被害が多発しています。
・外出する際は、短時間であっても必ず玄関扉や窓にカギをかけてください!
・夜間気温も涼しくなり、窓を開けて寝る機会が増えてきましたが、就寝中の泥棒に入られる被害も発生していることから、センサーライトや防犯砂利の設置を検討してください!
・自転車盗被害も多発しており、9件の被害の内8件がカギのかけていない自転車が盗まれています。
・カギのかけていない自転車は簡単に盗まれることを忘れずに、必ずカギをかけましょう!
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110