安城警察署

■状況
10月11日午前10時頃から午後3時30分頃にかけて、安城市や知立市居住の複数の方の携帯電話や固定電話に、警視庁、兵庫県警やNTT、日本郵便等を騙る特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
犯人は「マネーロンダリング事件の捜査」や「料金の未払い」等、様々な名目で電話をかけてきています。
この手口は、最終的にニセ警察官からLINEのビデオ通話でニセの逮捕状や警察手帳を示され、身の潔白を証明するためなどと現金を振り込ませるものですが、いずれも途中で詐欺と見破りました。

■対策
★携帯電話にも、詐欺の電話は架かってきます!
★警察がLINEで取り調べることは、絶対にありません!
★「警察+LINE」は、詐欺を疑ってください。
★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」では、トレンドマイクロ株式会社が提供する詐欺対策アプリ「詐欺バスター」を90日間無料体験できるクーポンを配布しています。
令和7年12月31日までインストール可能です。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: パーマリンク