豊田市

<警察官を騙る不審電話の発生>
■状況
10月31日(金)午後2時45分頃、豊田市稲武地区にお住まいの方の携帯電話に、+1で始まり、末尾が警察署でよく使われる「0110」番の国際電話の番号で、「大阪府警」を騙り「まだ開示されていない捜査中の事件です」などと告げる、警察官を騙る詐欺の電話がありました。今回は早期に看破しましたが、話を続けると通信アプリ等で警察手帳や逮捕状を見せられ、示談金等の名目で金銭を請求されるという詐欺被害が全国で確認されています。
※同日、同じ方の電話に、同じく+で始まる国際電話の番号でNTTを騙る自動音声の電話もかかってきています。

■対策
・警察官が通信アプリを利用して捜査上の連絡をすることはありません。
 まず、「怪しい」と思えるように警戒しましょう。
 一度切って、自分で調べて把握している地元警察署に相談してください。
・一人で判断せず、警察や友人、家族に相談しましょう。
・特殊詐欺防止機能付き電話(※固定電話)の効果は高いです。活用を検討しましょう。
・+で始まる国際電話からの詐欺電話が多いです。
 国際電話の利用が不必要な方は、国際電話着信拒否の手続きをしましょう。
 詳しくは、足助警察署までお問合せ下さい。
※固定電話のみ。携帯電話、スマートフォンはご契約の通信キャリアにご確認ください。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

カテゴリー: 身近な犯罪情報 タグ: パーマリンク