岡崎市

■状況
3月8日に岡崎市内の一般住宅でキャッシュカード数枚を盗まれる被害が発生しました。
犯人は警察官、金融庁職員を名乗り、「口座から現金が盗まれるかもしれない、キャッシュカードを確認する」等と電話を架けてきた。その後、金融庁職員を名乗る別の男が自宅を訪問し、被害者の隙を見てキャッシュカードを盗んだもの。
■対応
○口座の暗証番号はどのような理由があっても絶対に他人に教えないで下さい。
○一人で対応せず、まずは家族、知人や警察に相談しましょう。
○不審な電話が架かってきた場合は警察に通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

知多郡美浜町

◎必ず鍵をかけましょう!!

■半田警察署管内で、自転車盗や車上ねらいが多発しています。
被害にあった車や自転車の中には、無施錠だったものが多くありました。
車や自転車から離れる際は必ず鍵をかけ、車内や自転車の前かごに貴重品等を残さないようにしましょう。
また、自宅や会社では常に窓や出入口の鍵をかけて、泥棒に狙われにくい環境を作りましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

豊川市

■状況
昨日、豊川市瀬木町地内で住宅の窓ガラスが割られ、室内から現金が盗まれる被害が発生しています。
■対策
○補助錠を取り付けましょう。
○窓ガラスには防犯フィルムを貼り付けましょう。
○センサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
○多額の現金は置かないようにしましょう。
○不審者や不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報して下さい。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

北設楽郡東栄町

■状況
今週に入り、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた架空請求のハガキが多数、届いています。ハガキには、「このまま連絡なき場合には裁判官立会いの下、給料、動産、不動産の差押さえを強制的に執行」などと書いて不安をあおってきます。
■対策
身に覚えのない請求に応じる必要はありません。ハガキに記載された連絡先には絶対に電話せず、ご家族や警察に相談してください。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

北設楽郡設楽町

■状況
今週に入り、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた架空請求のハガキが多数、届いています。ハガキには、「このまま連絡なき場合には裁判官立会いの下、給料、動産、不動産の差押さえを強制的に執行」などと書いて不安をあおってきます。
■対策
身に覚えのない請求に応じる必要はありません。ハガキに記載された連絡先には絶対に電話せず、ご家族や警察に相談してください。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

知多郡阿久比町

◎必ず鍵をかけましょう!!

■半田警察署管内で、自転車盗や車上ねらいが多発しています。
被害にあった車や自転車の中には、無施錠だったものが多くありました。
車や自転車から離れる際は必ず鍵をかけ、車内や自転車の前かごに貴重品等を残さないようにしましょう。
また、自宅や会社では常に窓や出入口の鍵をかけて、泥棒に狙われにくい環境を作りましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

岡崎市

★緊急情報!~特殊詐欺に注意~
■状況
本日、岡崎市内の家庭に警察官を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が複数架かっています。
■対策
・「警察」という言葉が出ても、安易に信用せずに、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・電話機のナンバーディスプレーを活用し、相手方を確認してから電話に出るようにしましょう。
・在宅時でも留守番電話設定にし、不要な電話はシャットアウトしましょう。
*資産等を聞き出す、いわゆる『アポ電』に注意!
都内では、アンケートを装い、資産等の個人情報を聞き出し、強盗に入る事件が発生しています。
資産や家族構成などを聞き出そうとする電話は要注意!安易に回答せず、すぐに警察に通報してください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

北設楽郡豊根村

■状況
今週に入り、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた架空請求のハガキが多数、届いています。ハガキには、「このまま連絡なき場合には裁判官立会いの下、給料、動産、不動産の差押さえを強制的に執行」などと書いて不安をあおってきます。
■対策
身に覚えのない請求に応じる必要はありません。ハガキに記載された連絡先には絶対に電話せず、ご家族や警察に相談してください。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

知多郡武豊町

◎必ず鍵をかけましょう!!

■半田警察署管内で、自転車盗や車上ねらいが多発しています。
被害にあった車や自転車の中には、無施錠だったものが多くありました。
車や自転車から離れる際は必ず鍵をかけ、車内や自転車の前かごに貴重品等を残さないようにしましょう。
また、自宅や会社では常に窓や出入口の鍵をかけて、泥棒に狙われにくい環境を作りましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市千種区

☆振り込め詐欺の前兆電話が多数発生しています☆
■状況
★オレオレ詐欺の前兆電話~「電話番号が変わった」は要注意~
息子を騙った犯人から「借金をしたので品川駅に500万円持ってきてほしい、携帯電話をトイレに落としたから電話番号が変わった」等と現金を騙し取ろうとする電話がかかってきました。
★還付金詐欺の前兆電話~ATMで還付金は戻ってきません~
区役所保険年金課の職員を騙った犯人から「累積医療費の還付がある、銀行から連絡がある」と電話がかかってきました。
その後、銀行を騙る犯人から「手続きのため、ATMに行ってほしい」等とATMに誘導しようとする電話がかかってきました。
■振り込め詐欺被害防止対策
・電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・親族を騙る人物から「携帯電話の番号が変わった」等と不審な電話がかかってきた際は、自分の知っている親族の電話番号に電話して、確認をしましょう。
・区役所や銀行から「還付金がある」等と不審な電話がかかってきた際は、自分で調べた電話番号にかけなおすようにしましょう。
・一人で悩まずに、周囲に相談しましょう。
■警察からのお願い
改元に乗じてキャッシュカードを騙し取られる手口も発生しています。
犯人は「改元で現在のキャッシュカードが使えなくなる」等と巧みにキャッシュカードを騙し取ろうとしますのでご注意ください。
「キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない」ようにしましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110