名古屋市千種区

■発生日時
1月25日(土)午前6時40分頃
■発生場所
名古屋市千種区内山1丁目地内
■状況
軽四貨物車と歩行者が衝突し、60歳代女性が死亡
■安全運転のポイント
・薄暮時は、車は必ずライトを点灯し、安全確認(特に歩行者・自転車の動静)をしっかり行いましょう。
・歩行者は反射材等を着用し、自己の存在をアピールし交通事故防止に努めましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

犬山市

犬山市で交通死亡事故が発生
■発生日時
1月22日(水)午後4時5分頃
■発生場所
犬山市大字橋爪地内
■状況
大型ダンプカーと自転車が衝突し、80歳代男性が死亡

【交通事故防止のポイント】
●ドライバーの方は、交差点で確実な安全確認をお願いします。
●自転車の方、歩行者の方は、「車の運転手に気づかれていないかもしれない」と考えて、通行するようにしましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

名古屋市港区

■発生日時
1月21日(火)午前3時40分頃
■発生場所
名古屋市港区東築地町地内
■状況
大型貨物自動車と普通自動二輪車が衝突し、50歳代男性が死亡
走行時は速度を落とし、無理な追い越しや車線変更はせず、安全運転に努めましょう。
車線変更時は、後方の安全確認をしっかり行いましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市昭和区

■交通違反取締情報
■1月20日は、交通死亡事故ゼロの日です。
 昭和警察署管内では、交通事故が多発傾向にあります。
 昭和区鶴舞4丁目地内において、速度違反の取締りを実施予定です。
■ドライバーの方へ
 心と時間にゆとりを持ち、安全速度を遵守しましょう。
■尚、取締り時間、場所等については予告なく変更する場合があります。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

稲沢市

■発生日時
1月16日(木)午前9時5分頃
■発生場所
稲沢市陸田宮前地内
■状況
準中型貨物車と自転車が衝突し、自転車の女性が重体
■注意事項
 自転車に乗車するときは、命を守るためにヘルメットをかぶりましょう

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

豊田警察署

■豊田警察署重点取締計画
1月19日~1月25日

■堤学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。

■若林西学区においては、自転車の取締りを強化します。

■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。

■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。

■取締場所等については、予告なく変更することがあります。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市昭和区

■交通違反取締情報
■1月10日は、交通死亡事故ゼロの日です。
 昭和警察署管内では、交通事故が多発傾向にあります。
 昭和区鶴舞3丁目地内において、横断歩行者等妨害等違反の取締りを実施予定です。
■ドライバーの方へ
 横断歩道は歩行者優先です。横断歩道付近に歩行者を見かけたら、必ず横断歩道の手前で止まりましょう。
■尚、取締り時間、場所等については予告なく変更する場合があります。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市西区

■西警察署からのお知らせ
 令和6年中、西区内におきましては、残念ながら4件の交通死亡事故が発生してしまいました。
 令和7年は交通死亡事故を発生させないよう、交通取締りや広報啓発活動等を実施して参ります。
 また、令和6年中、西警察署では飲酒運転及び無免許運転について、48人を検挙しております。
 悪質交通違反は絶対に許しません。

■情報配信
西警察署
052-531-0110