名古屋市中区

警察官を名乗るサギ電話に注意!
~電話の相手を疑いましょう~
4月24日午前9時15分頃、名古屋市在住の女性の携帯電話に、警察官を名乗る男らから、「口座が詐欺に使用されている。指定する口座にお金を送ってください」等と電話があり、24日及び翌25日の2日にわたり指定された口座に現金を振り込まされだましとられてしまいました。
■対策
・警察官を名乗る相手から電話がかかってきても、相手の名前、部署や係名など詳細を聞き、いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・犯人は、焦らせたり、急がせたりしてお金をだましとろうとしてきます。まずは、詳細をしっかりと聞いて一人で判断せず、家族や友人、警察に相談してください。
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしてください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

自動車盗難が発生!
~複数の防犯対策をとりましょう~
■状況
4月22日午後11時30分頃から4月23日午前6時20分頃までの間に、中区丸の内二丁目地内のコインパーキングからアルファード1台が盗まれる自動車盗難被害が発生しました。
■対策
【運転手の方へ】
・愛知県内では、レクサス、ランドクルーザー、プリウス、アルファード等の特定の車両が狙われる傾向にありますので、純正のセキュリティに加え複数の防犯対策が必要です。
・対策として、物理的な対策(ハンドル固定装置、タイヤロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが効果的です。
【駐車場管理者の方へ】
・駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して防犯環境を整え、防犯対策をしていることを表示しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

身に覚えのない料金請求に注意!
~電子マネーで払っては詐欺~
4月16日、中区内に住む男性が使用している携帯電話に「未納料金があります」とメールが届き、指定された番号に電話したところ、通信業者を名乗る男から「サイトの未払いがある。電子マネーで払うように。」と指示されるまま電子マネーを購入し、お金をだまし取られてしまいました。
さらに、4月18日に日本個人保護協会を名乗る男から電話があり「他にも未払い料金がある。電子マネーで払うように。」と指示され、お金をだまし取られてしまいました。
■対策
・身に覚えのない請求はサギの可能性があります。一人で判断せず電話をかける前に、家族や警察に相談しましょう。
・メールを不用意に開かないようにしてください。開くだけでウイルスに感染したり、URLを押すと個人情報が盗まれる恐れがあります。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

児童に暴言を吐いた不審者情報

■発生日時
4月10日(水)午後2時頃
■発生場所
中区松原三丁目地内
■状況
女が男子児童に暴言を吐いた
■不審者等
女1名、80歳代くらい、白髪交じりショートヘア、黒色上着、茶色花柄長ズボン、乳母車を押す
■対策
・危険を感じた際は、その場から走って逃げ、近くの大人やこども110番の家等に助けを求めましょう。
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

中区にサギ電話がかかってきています!
~電話の対策をしましょう~
4月10日午前10時30分頃、中区大須三丁目地内の高齢女性の自宅電話に、家電量販店の店員を名乗る女から、「あなたの娘名義のカードが不正に使われた」と不審な電話があり、「うちに娘はいない」と答えると「警察から連絡があると思います」と言い電話が切れました。
同日午前11時ころ、中警察署のタシロを名乗る男から「カードを盗まれたり、カードを落としたことはありませんか」と聞かれたことから「カードは持っていない」と答えたところ「空き巣に気を付けてください」と電話が切れました。これは特殊詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・警察を名乗る相手から電話がかかってきても、相手の名前、部署や係名など詳細を聞き、いったん電話を切って正しい電話番号を自分で調べてかけ直すようにしてください。
・犯人は「カードが犯罪に使われている」「逮捕することになる」などと言ってきますが、これはあなたを焦らせてお金をだまし取る手口です。一人で判断せず、家族や友人、警察に相談してください。
・留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

パソコンに出るニセ警告画面に注意!
~突然表示された電話番号へかけないで!~
■状況
 中区にお住まいの方が、インターネットにつながった状
態のパソコンを操作中、「異常なアクティビティによりウィン
ドウズがロックされました」などという警告画面が表示された
ため、表示されていた電話番号に連絡したところ、「ソフトウ
ェアを買ってください」などと言われました。
■対策
・インターネット利用中に、突然、ウイルス感染の警告画面が
表示され警告音が鳴ることがありますが、ほとんどがニセの警
告です。
・警告画面に表示された電話番号には、絶対に電話をかけない
でください。
・「010」で始まる電話番号には、電話をかけないでくださ
い。慌てることなく、まずは警察に相談してください。
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パ
ソコンを再起動させてください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

女子学生にスマートフォンのカメラを向けた不審者情報
■日時
4月8日(月)午後4時00分頃
■場所
中区大須三丁目地内
■状況
歩行中の女子学生が男にスマートフォンのカメラを向けられた
■不審者の特徴
男1名、年齢30代半ばくらい、身長175から180センチ、やせ型、黒髪坊主頭が伸びた感じ、灰色上衣、黒色ズボン、スマートフォン所持

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

金融機関を名乗るサギ電話に注意!
~「権利をゆずって」はサギ~
4月2日午後3時頃、中区千代田二丁目地内の高齢女性宅の自宅電話に、金融機関を名乗る男から、「薬品会社が名古屋に工場を作るので、名古屋のヒト限定の権利をゆずってくれ。」と電話がありました。
不審に思った女性が「私になんの権利があるの、はっきり言え。」と言ったところ、一方的に電話を切られ被害にあうことはありませんでした。
■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギ電話を疑ってください!
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしておきましょう!
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

自動車盗難が多発
~特定の車が狙われている~
■内容
中区内では3月中、自動車盗難が3件発生しました。
盗まれた車は、レクサスLXが2台、LSが1台と、レクサスが狙われています。
被害場所は自宅駐車場やコインパーキングで、自宅でも出先でも必ず複数の防犯対策をしてください。
■対策
・愛知県内では、レクサス、ランドクルーザー、プリウス、アルファード等の特定の車両が狙われる傾向にありますので、純正のセキュリティに加え複数の防犯対策が必要です。
・物理的な対策(ハンドル固定装置、タイヤロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが効果的です。
・駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して防犯環境を整え、防犯対策していることを表示しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

岡山県警を名乗るサギ電話に注意!
~起訴すると言われても冷静に~
4月1日午後2時25分頃、中区栄一丁目地内の男性の携帯電話に、岡山県警を名乗る男から、「ある事件の犯人を逮捕したらあなたの通帳が見つかった。すぐに岡山まで来てください。来なければあなたを起訴します。」との不審な電話がありました。
男性は、非通知からの着信だったことや、口座開設した覚えのない銀行の通帳だったことから不審に思い、相手に詳細を聞いたところ一方的に電話を切られ、被害に遭うことはありませんでした。

■対策
・警察を名乗る相手から電話がかかってきても、相手の名前、部署や係名など詳細を聞き、いったん電話を切って正しい電話番号を自分で調べてかけ直すようにしてください。
・「起訴する」「逮捕する」と言われた場合も焦らず、詳細をしっかりと聞きましょう。一人で判断せず、家族や友人、警察に相談してください。
・自宅電話だけでなく、携帯電話にもサギ電話はかかってきます。また、非通知や「+」が電話番号の前に付く国際電話を使ったサギ電話も多発しているため、非通知や知らない番号には出ないようにしてください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110