名古屋市熱田区

交差点に注意
■発生日時
10月19日(水)午前9時00分頃
■発生場所
熱田区神宮四丁目地内
■状況
東進の普通乗用車と北進の自転車が交差点内で衝突した交通事故が発生しました。
■注意
自転車の方へ
見通しのきかない交差点では、すぐに止まれる速度で左右の安全確認をしっかりしましょう。また、ヘルメットを着用しましょう。
ドライバーの方へ
見通しのきかない交差点では、すぐに止まれる速度で左右の安全確認をしっかりしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時30分です。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

長久手市

イノシシが出没!
付近の方は要注意!

■状況
9月25日午後6時55分頃、
長久手市岩作権代地内でイノシシが目撃されました。

周囲の方は十分にご注意ください。
見かけられた方は、すぐに警察にお知らせください。
心当たりのある方は、情報をお寄せください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

犬山市

■昨日パトネットで配信した大型犬の目撃情報の件ですが、飼い主から無事戻ってきたとの連絡がありました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山市

■状況
9月14日(水)午後6時15分頃、犬山市大字今井地内で大型犬の目撃情報がありました。
■特徴
大型犬、白地に黒ブチ、雄、雑種、首輪なし
■対策
飼い主の情報によると、大人しく、人が来ると逃げてしまう習性があるみたいです。
目撃情報の犬が別の犬の可能性もあります。もし見かけたら近寄らず、警察署に連絡してください。
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

春日井市

■発生日時
6月14日(火)午後5時10分頃
■発生場所
春日井市岩成台9丁目地内
■状況
70代の女性が運転する乗用車が、店舗の駐車場内で、フェンスに衝突し、付近にいた70代の男性歩行者が亡くなりました。
■高齢者の方へ
・春日井市内では、今年に入り、高齢者の死亡事故が続けて発生しています。
・運転開始前に、アクセルとブレーキを実際に踏んでみて、ペダルの踏み間違いを防止しましょう。
また体調がすぐれない時などは、無理な運転を控えましょう。
・自動ブレーキ、ペダル踏み間違い時加速抑制装置など運転支援機能の活用を検討しましょう。
■運転免許証の自主返納と運転経歴証明証について
・運転免許が不要になった方や、加齢に伴う身体機能の変化等のため運転に不安を感じるようになったドライバーの方は、自主的に運転免許証を返納することができます。
・自主返納の後は、運転経歴証明書の交付が受けられます。
運転経歴証明書は、運転免許証に代わる身分証明証等として永年、使用することができます。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

豊田市

■発生日時
5月19日(木)午後3時40分頃(警察署通報時間)
■発生場所
豊田市上脇町地内
■状況
下校中の児童が、クマらしき動物を目撃した

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

愛知郡東郷町

和合地内で野生のカモシカ出没!!
近寄らないで!!

■内容
4月17日(日)午前11時11分頃、東郷町和合地内において、野生のカモシカが目撃されました。
■お願い
カモシカは基本的に穏やかな性格で、人を襲うこうとは滅多にないことから、様子を見守るのが原則です。
目撃した際は、カモシカに
【接近しないこと】
【興奮させるような刺激的な行動をしないこと】
【逃げ道をふさがないこと】
に注意してください。
また、市街地での出没や道路などで車両への衝突事故の危険があり、緊急性が高い場合は、110番通報お願いします。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中村区

多数の自転車が盗まれています!!
■昨日(3月9日)の被害認知状況
中村区名駅一丁目地内の有料駐輪場で1件、太閤1丁目地内の商業施設で1件、名駅四丁目地内の施設で1件、上米野町5丁目地内のアパート敷地内で1件、太閤三丁目地内の自宅で1件の合計「5件」が盗まれており、うち無施錠は「3件」でした。
■対策
・自転車を止める時は必ず鍵かけをしてください!!
・鍵をかけるときは【ツーロック】で!!
・自宅敷地内でも必ず鍵かけをしてください
~犯人は軽い気持ちで自転車を盗んでいきますので、油断(無施錠)は禁物です~
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市緑区

■猿の目撃情報!
■12月14日(火)午後3時頃、緑区砂田一丁目地内で猿が目撃されました。
目撃した場合は
・近づかない
・えさ等を与えない
・目を合わせない
等に配意し、猿を刺激しないように気を付け、区役所又は警察に通報してください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊明市

猿の目撃情報!
野生の猿はキケン!
■内容
12月14日(火)午前7時15分頃、豊明市前後町地内のマンションで猿が目撃されました。
■お願い
目撃した際は、
近づかない
えさ等を与えない
目を合わせない
等に配意し、猿を刺激せず、その場から離れてください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110