名古屋市港区

■発生日時
3月1日(土)午前8時30分頃
■発生場所
港区土古町2丁目地内
■状況
男が通学途中の女子学生に対し、無言でズボンを下した状態で近づき、下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳代前半、上衣グレーの長袖、下衣黒に近いグレーのズボン
■不審者対策「NKツー」「みちくさ」の説明は、動画でも配信しています。
 https://youtu.be/azPJAEAi_GA
■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!
■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市西区

■発生日時
2月28日(金)午後6時10分頃
■発生場所
西区五才美町地内
■状況
男が公園で女子生徒を見つめ、逃げた女子生徒を追いかけ「ハロー」と声を掛けた
■不審者等
男1名、50から70歳くらい、中肉、身長160センチメートルくらい
黒髪パーマ、上下黒色の服、黒色ベレー帽着用

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市瑞穂区

児童に対する声かけ

■発生日時
2月28日(金)午後4時頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区土市町1丁目地内
■状況
男が児童に対して名前や住所、年齢などを尋ねてきた
■不審者等
男1名、年齢40歳から50歳くらい、身長160㎝から170㎝くらい、頭髪黒色短髪で所々茶髪や金髪、服装赤色パーカー

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市緑区

■発生日時
2月28日(金)午後3時50分頃
■発生場所
緑区桶狭間神明地内
■状況
女子児童が、知らない女に「名前は何?学校はどこ?」等と声をかけられた
■不審者等
女1名、60歳位、身長140センチ位、体格中肉、白髪交じり短髪、白色マスク、上衣紫色長袖シャツ、黒色長ズボン
■対策
お子さんの外出時は

・防犯ブザーや笛等の防犯グッズを携帯させましょう
・少し遠回りでも人通りのあるところや明るい道を選びましょう
・緊急時は周りの大人に助けを求めるよう伝えてください
★不審者を見かけた際は警察に通報してください!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

西尾市

■発生日時
2月28日(金)午後3時15分頃
■発生場所
西尾市西浅井町地内
■状況 
児童が下校途中、車の近くに立っていた男から「車に乗っていかないか」と声をかけられた
■不審者等
男1名、年齢40~50歳代、小太り、黒髪短髪、グレー色で緑色のラインが入ったジャージ上下、灰色の大型ワンボックス

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

春日井市

■発生日時
2月28日(金)午後2時45分頃
■発生場所
春日井市西高山町2丁目地内
■状況
下校中の児童らに対して、女がスマホを向けた
■不審者等
女1名、40歳代、ピンク色の服、黒っぽいズボン
■対策
・不審者に遭遇した際は、距離を取りその場から逃げ、大人に助けを求めましょう。
・防犯ブザーがいつでも使用できるように、音が鳴るか、電池が切れていないかなど定期的な点検をしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市千種区

■発生日時
2月27日(木)午後7時頃
■発生場所
名古屋市千種区南明町1丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性に対し、下半身を露出した。
■不審者等
男1名、60代位、身長170センチ位、体格中肉、頭髪禿げかけ
■対策
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
〇助けを呼ぶ時は「力一杯大声を出す」!
〇防犯ブザーは「簡単に手が届くところにつける」!
〇もし身体をつかまれたら「全力でジタバタ暴れて抵抗する」!
〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

稲沢市

☆不審者からの声掛け事案が発生!!☆
■発生日時
2月27日(木)午後6時20分頃
■発生場所
稲沢市祖父江町上牧地内
■状況
男が、路上で男子児童に「君かわいいね」等と声をかけた
■不審者等
男1名、50歳代から60歳代位、禿げ頭、青色ジャージ上衣
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

安城市

■発生日時
2月27日(木)午後5時10分頃
■発生場所
安城市古井町地内
■状況
自転車に乗った男が、帰宅途中の児童に、背後から大声で「わあ」と言った
■不審者等
男1名、年齢70歳くらい、体格普通、上下白色の服装、白色帽子着用、銀色の自転車に乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

田原市

■発生日時
2月27日(木)午後5時00分頃
■発生場所
田原市神戸町地内
■状況
男が、男子児童に声をかけた上、腕を掴んだ
■不審者等
男1名、年齢80歳くらい、オレンジ色横縞柄シャツ、紺色ズボン、白色マスク
■対応
不審な車や人を見かけたらすぐに110番してください。
お子さんには大声で助けを呼んだり、近くの家に逃げて助けを求めるよう指導してください。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110