一斉

■交通総務課からのお知らせ

■一宮市内では、4月13日と4月15日に交通死亡事故が発生しました。
昨年に比べ3人増加という厳しい状況から、一宮市長による交通死亡事故多発警報が発令されました。

■発令期間は、4月15日(水)から4月24日(金)までです。

■尾張地域では重大事故が多発しており、連続発生が危惧されます。

■ドライバーの方へ
スピードは控えめにして、横断歩道等を渡ろうとする歩行者や自転車を見かけたら、必ず停止しましょう。
また、飲酒運転が増加傾向にあります。
飲酒運転は、「犯罪」です。
絶対にやめましょう。

■歩行者の方へ
青信号や横断歩道でも油断することなく、十分に安全確認をして渡りましょう。

■自転車の方へ
交通ルールを守り、命を守るヘルメットを着用しましょう。

■情報配信 交通総務課

一宮市

本年2件目の交通死亡事故発生!!
■発生日時
令和2年4月13日(月)午後8時39分頃
■発生場所
一宮市木曽川町玉ノ井地内
■被害者
40歳代男性
■状況
直進した軽四貨物車が、対向車線にはみ出した普通乗用車と衝突

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市東区

■ 東区では週末、高齢者が運転する自転車の事故が多く発生しました。

■ ・発生時間は日中の時間帯です。
・交差点や駐車場内で事故が発生しています。

■ ドライバーへのお願い
周囲をよく確認し、自転車の動きに注意しましょう。

■ 自転車利用者へのお願い
交差点では確実に一時停止し、周囲の安全確認を怠らないようしましょう。

◎ 雨天時は視界も悪くなっていますので特に注意しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

一斉

●交通総務課からのお知らせ

●名古屋市では、4月2日から4月9日までの間に交通事故死者数が3名となり、名古屋市長から名古屋市交通死亡事故多発警報が発令されました。

●発令期間は、4月10日(金)から4月17日(金)です。

●ドライバーの方へ
スピードは控えめにして、横断歩道を渡ろうとする歩行者を見かけたら、必ず停止しましょう。

●歩行者の方へ
信号が青色でも油断せず、左右の安全確認を十分にしてから渡りましょう。

●自転車の方へ
自転車も交通ルールを守り、ヘルメットを被りましょう。
■情報配信
交通総務課

名古屋市西区

■発生日時
4月9日(木)午前4時35分頃
■発生場所
名古屋市西区数寄屋町地内
■状況
普通自動二輪車が走行中に転倒し、40歳代男性が死亡
■二輪車事故被害軽減のために
ヘルメットの着用はもちろん、二輪車用プロテクターやエアバッグジャケットなどを装着して被害の軽減に努めてください
■情報配信
西警察署
052-531-0110

稲沢市

■発生日時
4月8日(水)午後4時30分頃
■発生場所
稲沢市祖父江町地内
■状況
普通乗用自動車と原動機付自転車が信号交差点で衝突し、70歳代女性が死亡

信号交差点では、信号に従って停止、進行を確実に行うとともに、信号を見落とさないようしっかりと確認をしてください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

一宮市

一宮市で重体の交通事故が発生!

■発生日時
4月8日(水)午前10時15分頃
■発生場所
一宮市大和町地内
■被害者
60歳代女性
■状況
片側1車線の道路を右折した車が横断歩道を横断中の自転車と衝突

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
4月6日(月)午前3時25分頃
■発生場所
瑞穂区豆田町地内
■状況
普通車と自転車が衝突して、自転車の30歳代男性が亡くなる交通死亡事故が発生しました。
■瑞穂警察署からのお願い
交差点とその付近では交通事故が多発しています。交通ルールを守ることはもちろん、他の車両や人の動きをよく確認して安全運転に努めてください。
夜間は明るい服装、反射材をつけるなど、ドライバーから発見されやすい格好をしてください。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

小牧市

■発生日時
4月4日(土)午前9時40分頃
■発生場所
小牧市村中新町地内の信号交差点
■状況
軽四貨物自動車とトラックが衝突し、軽四貨物自動車の70歳代男性が死亡
■交差点を進行する時は、安全確認をしっかりとしましょう
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

田原市

■発生日時
4月3日(金)午前11時20分頃
■発生場所
田原市仁崎町地内
■状況
軽四乗用自動車がガードレールに衝突し、80歳代の男性が亡くなりました。
■交通事故を防止するために
〇 前方左右をよく見て運転しましょう。
〇 心にゆとりをもって運転しましょう。
〇 体調不良時は運転を控えましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110