一宮市

■交通死亡事故の発生

●発生日時
令和元年9月24日 午後7時35分頃
●発生場所
一宮市浅井町地内 県道交差点
●事故状況
原付バイクが右折する際に直進した車と衝突

交差点を右折する際は、慌てず対向車両の動向を見て、確認してから右折しましょう。
バイクに乗る際はヘルメットは正しく着用して、安全な速度と心にゆとりを持って運転しましょう。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市熱田区

~交通事故多発~

■状況
昨日、区内で10件の交通事故が発生しました。
事故形態は様々ですが、その中でも接触事故が5件と半数を占めています。
また交差点内で自動車と自転車による出合い頭の人身事故も発生しており、一歩間違えば大事故につながるおそれもありました。

■注意点
車線変更を行う際は、サイドミラーの安全確認だけではなく死角を目視で確認するようにしましょう。
雨天日は路面が滑りやすくなっていますので、いつもよりも早めのブレーキをかけるように心掛けましょう。

■お願い
台風の影響で強風には十分気をつけましょう。
また本日は三連休の最後です。
行楽の疲れが出て注意散漫となったり、家路に急いでスピードを出し過ぎないように安全運転に心掛けて下さい。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
9月21日(土)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が多発しました。交通事故の半数以上が昼に発生しています。特に昼過ぎの事故が増加しています。眠気を感じた際は休憩するなどして、事故を起こさないようにしましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日
9月18日(水)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
昼夜を問わず様々な形態の交通事故が発生しています。
「3つのS(スロー、ストップ、スマート)で交通事故抑止」をお願いします。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市熱田区

~交通事故多発~

■状況
昨日、区内で9件の交通事故が発生しました。
事故形態は様々ですが、大通りに出ようとした車が自転車と出合頭に衝突する
一歩間違えば大事故につながる事故も発生しています。

■注意点
交通量が多い道路に脇道から進入する時、車に注意が向き、自転車や歩行者に
対する安全確認が疎かになりがちです。周囲の状況を把握するために左右の安全確認を
しっかり行いましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

岡崎市

■発生日時
16日(月)午後8時10分頃
■発生場所
岡崎市宇頭町地内
■状況
軽四乗用車と普通自動二輪車が衝突し、普通自動二輪車の30歳代男性が死亡
■安心して暮らせる安全な岡崎・幸田を!
バイクは遠くに見えても近くにいます。車で交差点を右折する際、対向のバイク等に注意して進行しましょう。
バイクの方は、自分が優先であっても交差点を通過する際は「曲がってくるかもしれない」と予測して安全な速度で進行しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市熱田区

~交通事故多発~
■状況
昨日、区内で8件の交通事故が発生しました。
大通りでの右折直進事故等、大事故になりかねない事故もありました。
■事故防止のポイント
右折直進の事故では、右折側の安全確認も重要ですが、直進側も相手の車の動きに注意が必要です。
直進車はいないものと思い込んで、右折してくる車両が見られます。
一度の安全確認で満足することなく、周りの車の動きに最後まで注意しましょう。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

西尾市

■発生日時
9月10日(火)午後0時30分頃
■発生場所
西尾市吉良町地内
■状況
農耕用作業車が用水路に転落し、70歳代男性が死亡
■西尾警察署からのお願い
農耕用作業車を運転する際は、安全キャブ・フレームの装着とシートベルトの着用を徹底しましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

名古屋市熱田区

~交通事故・連日多発!!~
■状況
昨日、区内で12件の交通事故が発生しました。一昨日も7件と連日多発しています。
脇道から大通りに出る際の大事故になりかねない出合頭の事故も数件あります。
発生時間帯は午前8時~同10時、午後2時~同5時に集中して発生しています。
■事故防止のポイント
・ 一時停止がある場所では、一時停止をするだけではなく確実に左右の安全確認をしましょう。
・ 車を運転する際は、前をよく見て、時間と心に余裕を持った運転を心がけてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

~交通事故多発~
■状況
昨日、区内で7件の交通事故が発生しました。
事故の形態は、追突、駐車中の車やポールに衝突する単独事故が目立ちます。
■事故防止のポイント
車を運転する際は、運転に集中し、周囲の状況にも気を配りながら安全運転に心掛けましょう。
自転車、歩行者の方も交通事故の被害者とならないよう、安全行動に努めましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110