一斉

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 8月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0108.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

8月の特徴
○二輪車乗車中の交通事故死者が年間最多
・20歳~50歳代のライダーが8割以上
・約半数が土日に発生

○飲酒運転による死亡事故が多発

8月は二輪車乗車中の交通事故死者数が年間で最も多く、その7割以上が私用やレジャーの際に発生しています。
レジャー等でお出かけの際は、速度を控え、安全確認を徹底するようお願いします。

また、7月に引き続いて飲酒運転による事故が多発しています。
歩行者が酔って路上で寝て事故に遭うケースも発生しているため、夜間、特に街路灯などが無い場所での運転は、ハイビームを活用し、速度を控えてください。

■情報配信
交通総務課

名古屋市熱田区

~交通事故多発~猛暑日の運転に注意!

■状況
昨日、区内で発生した6件の交通事故にあっては、気温が上昇する午後に集中しています。
事故形態は、集中力を欠き前方不注意による追突事故が半数を占めています。

■注意点
特に、気温が上昇する午後の時間帯には集中力が低下し、安全確認が不十分になりがちです。
車のエアコンを有効に活用し、水分補給をするなどして、集中力を保ち、事故防止に努めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

豊橋市

■発生日時
7月31日(水)午前11時26分頃
■発生場所
豊橋市嵩山町地内
■状況
軽四乗用車と中型貨物車が衝突し、軽四乗用車を運転する30歳代男性が死亡

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■緊張感を持った運転を心掛けましょう
■周囲をよく確認して運転しましょう

津島市

■発生日時
7月31日(水)午前1時26分頃
■発生場所
津島市神守町地内【神守小学区】
■状況
普通乗用車と中型貨物車が衝突し男性1名が死亡

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市熱田区

交通事故多発~7月中8日目!!

■状況
昨日、区内で9件の交通事故が発生しました。
主な事故形態にあっては追突3件、駐車車両などに衝突する単独衝突2件です。
■事故防止のポイント
・ 猛暑日が続きます。体調不良を感じた際は早目に休憩をとるなど、防衛運転に努めてください。
・ これからの時季、レジャーや会社の飲み会など飲酒の機会が増えます。運転者はもちろん、周囲の方も飲酒運転をさせない環境づくりに努めましょう。
・ 夏休みに入り、子供が外で活動する機会が増えます。公園の近くや裏道では、子供の飛び出しに警戒し、スピードを控えて運転しましょう。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

一斉

西三河ブロックの警察署(岡崎・刈谷・碧南・安城・西尾・豊田・足助)からのお知らせ

西三河地区では7月に入り5件の死亡事故が発生しており、特に、下旬に連続発生しています。
梅雨も明け、本格的な夏のレジャーシーズンが到来しますが、学校が夏休みであることや事業所も長期連休を迎えること等から交通事故の増加が懸念されます。

道路を利用される全ての方がそれぞれの立場から安全行動を取り「交通事故に遭わない、起こさない」を徹底しましょう。

・歩行者保護の徹底
・安全運転の徹底
・安全確認の徹底
・飲酒運転をしない、させない、起こさせない

■情報配信
交通総務課

豊川市

■交通死亡事故の発生
■発生日時場所
28日午前2時40分頃、豊川市赤坂町地内の信号交差点
■状況
歩行者の40歳代男性が普通乗用車にはねられ、歩行者が死亡
■注意点
歩行者は信号や自動車をよく確認して横断しましょう
自動車は横断歩道に人がいないかよく確認しましょう
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

豊田市

■発生日時
7月26日(金)午後6時頃
■発生場所
豊田市御作町地内
■状況
自動二輪車がガードレールに衝突し、30歳代男性が死亡

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市熱田区

~交通事故が連日多発~

■状況
梅雨明けを間近に控え、日中の気温も高くなってきた中、区内では連日交通事故が多発しています。

■事故防止のポイント
これから暑い日が続き、車の運転をするにも暑さや夏休みという開放感から注意力が散漫になり、判断力が低下し、事故を起こしやすくなります。さらに、行楽シーズンでもあり、飲酒の機会も増えることから、飲酒運転による重大事故の発生が懸念されます。
○睡眠や休憩を十分とってから運転しましょう。
○行楽の際は、時間に余裕を持って出かけましょう。
○飲酒運転、二日酔い運転は犯罪です。絶対にやめましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日
7月25日(木)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
日中暑くなり、注意力が散漫になりがちな時間帯に多く事故が起きています。
安全確認を怠ることなく、運転に集中しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110