豊明市

■発生日時
1月28日(月)午前10時5分頃
■発生場所
豊明市栄町地内
■状況
軽四乗用車と原付バイクが衝突し、原付バイクの50歳代女性が重体
■出合頭事故に注意
一時停止のある場所では必ず停止し、左右の安全をよく確認してから進みましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
1月28日(月)区内で交通事故多発
■状況
区内では、去る1月23日には、今年、名古屋市内で初めての交通死亡事故が発生したところです。昨日の事故の大半は追突事故です。追突事故の原因は脇見、ぼんやりなど前方不確認です。運転に集中し、前方のみならず左右の安全確認を確実に行って事故防止に努めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
1月28日(月) 瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
特に前方不注意による事故が多く発生しています。車や自転車を運転する際は前方をしっかり確認し、「だろう運転」ではなく「かもしれない運転」を心がけ、事故防止に努めましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

北名古屋市

■交通事故多発!
昨日、西枇杷島警察署管内では20件以上の交通事故が発生しました。特に、国道や県道での追突事故が多発!
1月は午後7時頃に交通事故が多発する傾向にあります。また、歩行者、特に高齢者の交通事故の特徴として、自宅から500メートル以内で交通事故に遭っています。
夜間の外出やすぐ近くへの外出にも、明るい服装や反射材を着用し自分の存在をアピールして、交通事故を防ぎましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■交通事故多発!
昨日、西枇杷島警察署管内では20件以上の交通事故が発生しました。特に、国道や県道での追突事故が多発!
1月は午後7時頃に交通事故が多発する傾向にあります。また、歩行者、特に高齢者の交通事故の特徴として、自宅から500メートル以内で交通事故に遭っています。
夜間の外出やすぐ近くへの外出にも、明るい服装や反射材を着用し自分の存在をアピールして、交通事故を防ぎましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■平成30年12月末「交通事故情勢」が更新されました。

昨年の一宮市は皆様の交通安全意識向上のおかげで交通事故が大幅に減少しました。
今年も減少し、交通死亡事故ゼロを目指しましょう!

昨年は高齢者の死亡事故が多く、7名中5名の方がお亡くなりになっています。
そのほとんどが歩行中や自転車利用となっています。

歩行者や自転車の方も交通ルールをしっかり守り、ドライバーの方は歩行者・自転車保護の気持ちを持って運転しましょう。

また、夜中から朝方にかけて道路の凍結に注意!!!
できる限り公共交通機関を利用しましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

西春日井郡豊山町

■交通事故多発!
昨日、西枇杷島警察署管内では20件以上の交通事故が発生しました。特に、国道や県道での追突事故が多発!
1月は午後7時頃に交通事故が多発する傾向にあります。また、歩行者、特に高齢者の交通事故の特徴として、自宅から500メートル以内で交通事故に遭っています。
夜間の外出やすぐ近くへの外出にも、明るい服装や反射材を着用し自分の存在をアピールして、交通事故を防ぎましょう!

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

丹羽郡大口町

■明日(1月28日)は、横断歩行者妨害違反の重点取締り日です。
下記のURLから、「交通安全たより」をご覧ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kounan/koutuuannzenntayori.html

●車を運転しているとき、横断歩道を渡ろうと立ち止まっている人がいたら、止まって歩行者に道を譲っていますか?

●歩行者は、あなたの運転する車が、通り過ぎるのを待っているのではなく、あなたが止まってくれるのを待っているのです。

●1月は、午後5時から午後7時の間に歩行者の方が被害者となる交通死亡事故が多発する傾向にあります。

●歩行者を見かけたら、その動きに気を配るなど歩行者にやさしい、思いやりのある運転をお願いします!!

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

岩倉市

■明日(1月28日)は、横断歩行者妨害違反の重点取締り日です。
下記のURLから、「交通安全たより」をご覧ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kounan/koutuuannzenntayori.html

●車を運転しているとき、横断歩道を渡ろうと立ち止まっている人がいたら、止まって歩行者に道を譲っていますか?

●歩行者は、あなたの運転する車が、通り過ぎるのを待っているのではなく、あなたが止まってくれるのを待っているのです。

●1月は、午後5時から午後7時の間に歩行者の方が被害者となる交通死亡事故が多発する傾向にあります。

●歩行者を見かけたら、その動きに気を配るなど歩行者にやさしい、思いやりのある運転をお願いします!!

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

江南市

■明日(1月28日)は、横断歩行者妨害違反の重点取締り日です。
下記のURLから、「交通安全たより」をご覧ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/kounan/koutuuannzenntayori.html

●車を運転しているとき、横断歩道を渡ろうと立ち止まっている人がいたら、止まって歩行者に道を譲っていますか?

●歩行者は、あなたの運転する車が、通り過ぎるのを待っているのではなく、あなたが止まってくれるのを待っているのです。

●1月は、午後5時から午後7時の間に歩行者の方が被害者となる交通死亡事故が多発する傾向にあります。

●歩行者を見かけたら、その動きに気を配るなど歩行者にやさしい、思いやりのある運転をお願いします!!

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110