一宮市

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■1月の「交通取締り情報」が更新されました。

本日は始業式となり普段とは異なる時間帯(昼間)に子供たちが下校します。

自転車利用者もドライバーも交通ルールを守って、安全行動をお願いします。

一宮署では通学路対策の強化として取締りを実施します。

■1月1日に開明地内で単独の重体事故が発生しています。
交通ルールの遵守・飲酒運転の絶無!!

皆さんのご協力により一宮市の交通事故情勢が劇的に変わります。
よろしくお願いします。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市中川区

■発生日時
12月29日(土)午前1時45分頃、交通死亡事故が発生
■発生場所
名古屋市中川区東かの里町地内
■状況
普通乗用車と歩行者が衝突し、歩行者の男性が死亡
■対策
夜出歩く際は反射材を使用するなどしましょう。
道路を横断するときは横断歩道を渡りましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

一斉

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント12月

リンク
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint3101.pdf

■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

■1月の特徴
○中旬以降に死亡事故が多発
・特に下旬に多発
・歩行者が死亡する事故が多い
○歩行者は自宅付近で被害に
・17~19時台に多発
・通行目的は散歩や買い物が多い

1月は、年始の休みが明けて人や車の交通量が本格化する中旬以降に、死亡事故が急増し、特に歩行者が自宅付近で被害者となる交通死亡事故の多発が懸念されます。
歩行者の方は、明るい服装や反射材の着用を心がけ、事故に遭わないように気を付けましょう。
ドライバーの方は、業務や通勤途中の横断歩行者妨害違反が多く認められました。夕暮れ時は早めにライトを点灯(目安16時)し、速度を控えて、歩行者の行動に気を配るなど、十分注意して走行してください。

■情報配信
交通総務課

西春日井郡豊山町

■交通事故多発!
 昨日、西枇杷島警察署管内で25件以上の交通事故が発生し、連日20件以上と多発傾向にあります。
 特徴は国道などの幹線道路では追突事故が、市街地の交差点では出合頭事故が多発。
 当署管内では年間で7件の死亡事故が発生し重傷事故も大幅に増加しています。運転は時間と心に余裕を持ち、安全確認を確実にして交通事故を防ぎましょう。
■冬の備えを
 今夜からの寒波襲来で積雪も予想されます。
 冬用タイヤ・チェーンの準備をして安全運転をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■交通事故多発!
 昨日、西枇杷島警察署管内で25件以上の交通事故が発生し、連日20件以上と多発傾向にあります。
 特徴は国道などの幹線道路では追突事故が、市街地の交差点では出合頭事故が多発。
 当署管内では年間で7件の死亡事故が発生し重傷事故も大幅に増加しています。運転は時間と心に余裕を持ち、安全確認を確実にして交通事故を防ぎましょう。
■冬の備えを
 今夜からの寒波襲来で積雪も予想されます。
 冬用タイヤ・チェーンの準備をして安全運転をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■交通事故多発!
 昨日、西枇杷島警察署管内で25件以上の交通事故が発生し、連日20件以上と多発傾向にあります。
 特徴は国道などの幹線道路では追突事故が、市街地の交差点では出合頭事故が多発。
 当署管内では年間で7件の死亡事故が発生し重傷事故も大幅に増加しています。運転は時間と心に余裕を持ち、安全確認を確実にして交通事故を防ぎましょう。
■冬の備えを
 今夜からの寒波襲来で積雪も予想されます。
 冬用タイヤ・チェーンの準備をして安全運転をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月28日(金)熱田区内で交通事故多発
■状況
昨日区内で11件の交通事故が発生しました。
事故形態は追突、出合頭、単独事故と様々です。
今日は名古屋市内でも積雪が懸念されます。
注意散漫にならないよう前後左右の安全確認に努めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

昨日は、熱田区内で11件の交通事故が発生しました。
一昨日に続き事故が多発しています。交差点での中型バイク、自転車の出合頭事故が発生しています。
たとえ相手側に一時停止があっても「出てくるかもしれない」と油断することなく防衛運転に努めてください。
また寒波が近づいています。路面凍結の恐れがあるため、スタッドレスタイヤに交換する等、早めの準備をお願いします。

清須市

■交通事故多発!
■昨日、西枇杷島署管内で20件以上の交通事故が発生しました。ここにきて管内では連日交通事故が多発しています。愛知県内では交通死亡事故も連続して発生しています。管内の交通事故の特徴としては、国道や県道等の幹線道路での追突事故が多発しています。年の瀬で交通量が増え、街の雰囲気も慌しくなり注意力も散漫になりがちです。運転中は運転に集中し、安全確認を怠らないようにしましょう。
■また、今夜から今年一番の寒波襲来が予想されています。この地方での積雪も予想されていますので、冬用タイヤやチェーンの準備を忘れずに!積雪がなくても路面凍結の恐れがあります。速度を落として車間距離を十分に取り、安全運転をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■交通事故多発!
■昨日、西枇杷島署管内で20件以上の交通事故が発生しました。ここにきて管内では連日交通事故が多発しています。愛知県内では交通死亡事故も連続して発生しています。管内の交通事故の特徴としては、国道や県道等の幹線道路での追突事故が多発しています。年の瀬で交通量が増え、街の雰囲気も慌しくなり注意力も散漫になりがちです。運転中は運転に集中し、安全確認を怠らないようにしましょう。
■また、今夜から今年一番の寒波襲来が予想されています。この地方での積雪も予想されていますので、冬用タイヤやチェーンの準備を忘れずに!積雪がなくても路面凍結の恐れがあります。速度を落として車間距離を十分に取り、安全運転をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110