一宮市

西尾張地区7警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ

12月11日から12月20日までの間、西尾張地区7警察署管内では「交通事故多発旬間対策強化期間」として交通取締りを強化しています。

○12月12日(水)国道22号路線対策
○12月14日(金)通学路対策
○12月17日(月)国道155号路線対策
○12月18日(火)一宮・犬山線路線対策
○12月20日(木)大垣・一宮線路線対策/自転車取締り強化日

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/koututorisimari.html
上記URLの取締り情報チラシもご覧ください。
交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
一宮警察署

岡崎市

■発生日時
11日(火)午前6時50分頃
■発生場所
岡崎市土井町地内
■状況
大型貨物車と普通貨物車が衝突し、普通貨物車の70歳代男性が死亡
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な岡崎・幸田を!
岡崎市・幸田町では死亡事故が11件となりました。年末は特有の慌ただしさから大きな交通事故が発生する傾向にあります。余裕を持った運転で交通事故を防ぎましょう。

名古屋市瑞穂区

■発生日時
12月11日(火) 瑞穂区内で交通事故多発

■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
駐車場内での事故が増えているので、運転中は常に周囲の安全に気をつけてください。
また、日が暮れる時間が早くなっていますので、早めにライトを点灯して交通事故の防止に努めましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

一宮市

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/index.html

今日は交通事故死ゼロの日です。

また、今日は自転車取締り部隊「B-Force138」の取締り強化日になっています。
一宮市は、自転車利用者が当事者となる交通事故が多く発生している地域です。

○並進走行
○二人乗り
○傘さし運転
○携帯電話使用
○信号無視
○一時不停止

これらは自転車も違反となり、交通事故につながる乗り方です。
上記URLから自転車のルールが載ったチラシを見ることができるので、確認をお願いします。

寒くなってきましたね。寒いと体が縮こまり、十分な安全確認ができません。
しっかりとした防寒対策でしっかりとした安全確認をしましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

北名古屋市

■西枇杷島警察署管内では、昨日20件以上の交通事故が発生しました。
特に、単独での衝突事故が多発しました。
■12月は、例年交通事故が多発します。自宅付近やいつも通る道でも安全確認を確実に行い、『余裕を持った運転』で交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■西枇杷島警察署管内では、昨日20件以上の交通事故が発生しました。
特に、単独での衝突事故が多発しました。
■12月は、例年交通事故が多発します。自宅付近やいつも通る道でも安全確認を確実に行い、『余裕を持った運転』で交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■西枇杷島警察署管内では、昨日20件以上の交通事故が発生しました。
特に、単独での衝突事故が多発しました。
■12月は、例年交通事故が多発します。自宅付近やいつも通る道でも安全確認を確実に行い、『余裕を持った運転』で交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

犬山市

西尾張地区7警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ

12月7日午前1時頃に犬山警察署管内で交通死亡事故が発生しました。
この事故で、自転車に乗っていた70歳代の男性が亡くなっています。
西尾張地区7警察署では、11日と12日に一斉交通取締りと広報啓発活動を行います。

ドライバーの方は
●「4時から点灯」を合言葉にして、早めのライト点灯を。
● ハイビームの効果的な活用を。
● ○○かもしれない運転を!!
自転車、歩行者の方は、
●反射材を身に付け「目立つ」姿で外出を。

交通ルールを必ず守り、交通事故から自分自身を守りましょう。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/index.html
上記URLから交通安全の情報チラシを見られますので、交通事故を起こさない、遭わないためにぜひご覧ください!

■情報配信
一宮警察署

西春日井郡豊山町

■西枇杷島警察署管内では、昨日20件以上の交通事故が発生しました。
横断歩道横断中の歩行者を車がはねる重体事故や、自転車と車との出合頭による重傷事故も連続発生。
■12月に入り事故多発の傾向がある中、犬山では交通死亡事故も発生しています。
歩行者保護と交通ルールを守って交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■西枇杷島警察署管内では、昨日20件以上の交通事故が発生しました。
横断歩道横断中の歩行者を車がはねる重体事故や、自転車と車との出合頭による重傷事故も連続発生。
■12月に入り事故多発の傾向がある中、犬山では交通死亡事故も発生しています。
歩行者保護と交通ルールを守って交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110