一宮市

■尾張ブロック内の警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ

10月20日(土)に、西枇杷島警察署管内、10月22日(月)に、津島警察署管内で交通死亡事故が相次いで発生しています。
事故発生に伴い、尾張ブロック警察署管内では10月24日、25日、26日の日没前後の薄暮時間帯に一斉交通取締活動と広報啓発活動を実施します。

これからの季節は日没時間前後の交通事故が多発する傾向にあります。下記URLに掲載しているチラシを、地域、会社等で活用していただき、交通安全意識を高め悲しい交通事故を無くしましょう。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/tirashi.html

■情報配信
一宮警察署

津島市

■発生日時
10月22日(月)午後7時55分頃
■発生場所
津島市蛭間町地内(蛭間小学校区)
■状況
普通乗用車とオートバイが出合頭で衝突し40歳代の男性が死亡。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

稲沢市

■稲沢市内で高齢者が犠牲となる交通重大事故が連続発生
■20日午後5時35分頃、祖父江町地内で南進中の普通乗用車と横断歩行者が衝突し、80歳代の女性が重体
■22日午前10時20分頃、東緑町地内で西進中の軽四乗用車と南進中の自転車が衝突し、80歳代の男性が重傷
■薄暮時間帯の事故が多発傾向にあります。車を運転する時は、午後4時頃には前照灯を点灯しましょう。また、ハイビームを活用し歩行者・自転車を早めに発見しましょう。
■高齢者、歩行者、自転車の重大事故が多発しています。明るい服装と反射材の着用で交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

一宮市

夕方16時から18時台までの外出に注意!!

これからの時期、夕方の重大な交通事故が多発します!!
夕方に外出される車、自転車の運転手さん、歩行者のみなさん
絶対に交通事故を起こさない、遭わないために下記のURLから夕方の事故防止チラシを見てください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/index.html

10月中は車や自転車は16時半からライト点灯を、歩行者は反射材の着用を。
その他チラシには、なぜ夕方に交通事故が起きてしまうのか、他に気をつけるべきことは何かなど詳しく記載されています。

交通事故を起こさないためには、一人ひとりが安全意識を持つことが何よりも大切です。
交通事故を起こした後に後悔しても時間は戻りません。

悲しい交通事故を発生させないよう、地域、会社全体で交通安全の意識を高めていきましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

北名古屋市

■発生日時
10月20日(土)午後6時40分頃
■発生場所
北名古屋市沖村地内
■状況
横断歩道を横断中の歩行者と普通乗用車が衝突し、80歳代女性が死亡
■お願い
西枇杷島警察署管内では、今月に入り今回以外にも2件の重傷・重体事故も発生しています。
車の運転者は、夕暮れ時は歩行者・自転車が見えにくくなります。早めにライトを点灯しましょう。
歩行者は、横断中でも車は自分に気づいていないかもしれません。左右の確認をして渡りましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

北名古屋市

■発生日時
10月18日(木)午後6時5分頃
■発生場所
北名古屋市九ノ坪地内
■状況
横断歩道上を横断中の50歳男性歩行者が普通貨物にはねられ重体。
車の運転手は横断歩道を通るときには、横断者の有無をしっかりと確認しましょう。特に夕暮れ時は発見しにくくなりますのでより一層の注意が必要です。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■西枇杷島警察署管内では、昨日25件以上の交通事故が発生しました。
■国道等の幹線道路では追突が多発、住宅街の一時停止のある交差点では出合頭が多発しています。
運転中は前方をよく見て早めのブレーキを!交差点では確実な停止と左右の確認を!
日に日に夕暮れが早くなっています。相手を早く見つけ、自分に早く気が付いてもらうことが大事!
自分自身を守るためにも早めにライトを点灯させましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

一宮市

9月末の交通事故情勢のチラシが更新されました!
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/index.html

一宮市の9月の交通事故の特徴は若者、高齢者の交通事故が県内発生事故の構成率に比べ高くなっています。
また、住宅街等の幅の狭い生活道路での自転車が当事者となる交通事故が多く発生しています。

みなさんひとりひとりが交通安全を意識して、交通事故のない安心安全な一宮市にしましょう。

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

北名古屋市

■西枇杷島警察署管内では、昨日25件以上の交通事故が発生しました。
■国道等の幹線道路では追突が多発、住宅街の一時停止のある交差点では出合頭が多発しています。
運転中は前方をよく見て早めのブレーキを!交差点では確実な停止と左右の確認を!
日に日に夕暮れが早くなっています。相手を早く見つけ、自分に早く気が付いてもらうことが大事!
自分自身を守るためにも早めにライトを点灯させましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西春日井郡豊山町

■西枇杷島警察署管内では、昨日25件以上の交通事故が発生しました。
■国道等の幹線道路では追突が多発、住宅街の一時停止のある交差点では出合頭が多発しています。
運転中は前方をよく見て早めのブレーキを!交差点では確実な停止と左右の確認を!
日に日に夕暮れが早くなっています。相手を早く見つけ、自分に早く気が付いてもらうことが大事!
自分自身を守るためにも早めにライトを点灯させましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110