清須市

■西枇杷島警察署管内では6月21日に20件以上の交通事故が発生しました。
■梅雨時期の晴れ間に交通事故が多発する傾向にあります。
■今朝も通学途中の自転車が跳ねられる事故が発生しました。
急いでいても車も自転車も一時停止場所では、必ず停止して左右の安全確認を行い交通事故防止に努めましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

海部郡大治町

■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
6月20日午後7時25分頃、稲沢警察署管内で交通死亡事故が発生しました。
これ以上悲しい交通事故が発生しないよう、6月22日(金)と25日(月)に尾張ブロックの警察署管内一斉で広報啓発、取締活動を実施します。
みなさん安全運転を心がけ交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署

北名古屋市

■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
6月20日午後7時25分頃、稲沢警察署管内で交通死亡事故が発生しました。
これ以上悲しい交通事故が発生しないよう、6月22日(金)と25日(月)に尾張ブロックの警察署管内一斉で広報啓発、取締活動を実施します。
みなさん安全運転を心がけ交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署

犬山市

■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
6月20日午後7時25分頃、稲沢警察署管内で交通死亡事故が発生しました。
これ以上悲しい交通事故が発生しないよう、6月22日(金)と25日(月)に尾張ブロックの警察署管内一斉で広報啓発、取締活動を実施します。
みなさん安全運転を心がけ交通事故を防ぎましょう。

■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署

稲沢市

■発生日時
6月20(水)午後7時25分頃
■発生場所
稲沢市北島町地内
■状況
普通自動車と歩行者が衝突し、70歳代女性が死亡
■高齢者・歩行者の死亡事故が多発しています
夜間は反射材を身に着けましょう!
■前照灯はハイビームが基本です

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

丹羽郡大口町

◆ドライバーの皆さんへ。規制速度を守っていますか?
【速度出し過ぎの危険性】
・視野が狭くなり、歩行者等に気が付きにくくなる
・停止距離が長くなり、危険回避が困難になる
・万が一交通事故を起こした場合に、死亡事故につながりやすい

【速度取締りを強化中】
 速度の出し過ぎは、重大事故の発生につながります。江南警察署管内(江南市、岩倉市、大口町)の通学路等の生活道路において、可搬式速度取締装置を使用した速度取締りを強化しています。
 ドライバーの皆さんは、通学路等の生活道路を通行する際も、常に規制速度を意識した運転に努めてください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

岩倉市

◆ドライバーの皆さんへ。規制速度を守っていますか?
【速度出し過ぎの危険性】
・視野が狭くなり、歩行者等に気が付きにくくなる
・停止距離が長くなり、危険回避が困難になる
・万が一交通事故を起こした場合に、死亡事故につながりやすい

【速度取締りを強化中】
 速度の出し過ぎは、重大事故の発生につながります。江南警察署管内(江南市、岩倉市、大口町)の通学路等の生活道路において、可搬式速度取締装置を使用した速度取締りを強化しています。
 ドライバーの皆さんは、通学路等の生活道路を通行する際も、常に規制速度を意識した運転に努めてください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

江南市

◆ドライバーの皆さんへ。規制速度を守っていますか?
【速度出し過ぎの危険性】
・視野が狭くなり、歩行者等に気が付きにくくなる
・停止距離が長くなり、危険回避が困難になる
・万が一交通事故を起こした場合に、死亡事故につながりやすい

【速度取締りを強化中】
 速度の出し過ぎは、重大事故の発生につながります。江南警察署管内(江南市、岩倉市、大口町)の通学路等の生活道路において、可搬式速度取締装置を使用した速度取締りを強化しています。
 ドライバーの皆さんは、通学路等の生活道路を通行する際も、常に規制速度を意識した運転に努めてください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

清須市

■西枇杷島警察署管内では6月19日に20件以上の交通事故が発生しました。
■雨天時は路面状態が悪化し、運転席からの視界も悪くなります。また通勤・通学時間帯には渋滞が発生しやすくなるため安全な車間距離を保ち、ブレーキ操作を的確にして追突事故防止に努めましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

江南市

◆自転車利用者の皆さんへ◆
●自転車の事故が多発しています
 自転車利用者の交差点での交通事故が多発しています。
 ○自転車も一時停止場所では、停止線の手前で止まる。
 ○車道を通るときは、必ず左側を走行する。
等の交通ルールを守り、安全運転に努めてください。
●傘差し運転は違反です
 自転車の傘差し運転は、
 ○運転者の視野を妨げる
 ○ハンドル操作を妨げる
等、交通事故に直結する交通違反となりますので、自転車に乗る際は、雨カッパを着用する等、傘差し運転はしないようにお願いします。
●ヘルメットを着用しましょう
 自転車乗車中に交通事故で亡くなった方の多くが、頭部を負傷し亡くなっています。
 大切な命を守るため、子供だけでなく、大人もヘルメットを着用し、万が一交通事故にあった場合に備えましょう。

◆ドライバーの皆さんへ◆
 自転車と交差点内で出合頭にぶつかる交通事故が多発しています。
 交差点を通過する際には、左右の安全をしっかりと確認し通行してください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110