■発生日時
5月20日(日)午後7時35分頃
■発生場所
北設楽郡東栄町大字振草地内
■状況
軽四貨物が路外逸脱し、運転手の50歳代男性が死亡
■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110
■発生日時
5月20日(日)午後7時35分頃
■発生場所
北設楽郡東栄町大字振草地内
■状況
軽四貨物が路外逸脱し、運転手の50歳代男性が死亡
■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110
■尾張ブロックの警察署(小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢及び津島警察署)からのお知らせ
5月14日(月)~5月16日(水)にかけて、稲沢、江南及び津島警察署管内で重大交通事故(死亡2件2名、重体1件1名)が発生しています。
重大交通事故が発生すると、近隣の地域でも発生する傾向があります。
いつも以上に交通ルールを守り、交通安全に注意して交通事故を「起こさない」、「遭わない」ようにしましょう。
■情報配信
小牧、西枇杷島、江南、犬山、一宮、稲沢、津島警察署
■交通街頭活動等の実施
■実施日時
平成30年5月17日
■実施場所
愛知県一宮市内
■内容
全国的に、通学路において通学途中の児童が犠牲となる痛ましい交通事故が発生しています。そこで、5月17日に一宮警察署管内の通学路において、可搬式速度違反自動取締装置による速度違反取締りを行います。
また、当署管内では、自転車による交通事故が多発していますので、多発地域において、自転車に対する指導取締り及び安全利用広報活動を行います。
自転車も車両であることを再確認していただき、交通マナーを意識した運転に努めてください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
5月15日(火)午後9時40分頃
■発生場所
岩倉市東町地内
■状況
北進中の軽四乗用車と自転車が衝突し、60歳代男性が亡くなりました。
■交通事故防止のポイント
・車の運転手の皆様は、早めのライト点灯と積極的なハイビームの使用をお願いします。
・自転車の運転手の皆様はヘルメットを着用し、「夜間は必ずライトを点灯する」・「一時停止場所では必ず一時停止する」・「車道は必ず左側を走行する」等交通ルールを守り安全運転に努めてください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■発生
5月14日(月)午前6時00分頃、
稲沢市稲沢町地内で中型貨物車と原付が衝突し、原付に乗車していた70歳代の男性が亡くなりました。
■交差点を右折しようとするときは、あらかじめできるだけ道路の中央に寄り、交差点の中心のすぐ内側を徐行しましょう。
■二輪車の動きは、四輪車から見えないことがあるので、周りの車に一層の注意が必要です。周りの車からは見えていないと思って常に慎重に運転しましょう。また、ヘルメットを正しくかぶりましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
■発生日時
5月12日(土)午前10時25分頃
■発生場所
額田郡幸田町地内
■状況
自転車と普通乗用車が衝突し、80歳代女性が死亡
■岡崎署からのお願い
○自転車の方も歩行者の方も道路を横断するときは左右の安全をよく確認しましょう。特に左から来る車両に注意しましょう。
○車を運転される方は漫然と運転することなく前方の安全を確かめて運転に集中しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■発生日時
5月11日(金)午後0時10分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区彌富通地内
■状況
原動機付自転車と普通乗用自動車が衝突し、60歳代男性が重体。
信号交差点では、信号に従って停止、進行を確実に行うとともに、信号を見落とさないようしっかりと確認をしてください。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
5月8日(火)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内において10件以上の交通事故が発生しました。
雨が降り出した時間帯に交通事故が多発しています。
雨により視界が悪くなりやすいので、安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
5月1日(火)午後7時40分頃
■発生場所
緑区神の倉一丁目地内
■状況
北進直進の自動二輪と西進右折の普通乗用車が衝突
■交通死亡事故発生
車を運転される方は左右の安全運転をしっかりしましょう。
二輪車を運転される方は速度を控えめにして、目立つ服装でプロテクター等を活用しましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■発生日時
5月1日(火)夕方
■発生場所
小牧市曙町地内
■状況
小学生の女の子が道路を横断しようとしたところ、自動車と接触する交通事故が発生しました。
保護者の方は、児童への安全指導をお願いします。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110