■交通事故が多発!
■西枇杷島警察署管内では4月17日に25件以上の交通事故が発生しました。
雨の日が続き、道路環境も晴天時と大きく変わってきます。
ハンドルやブレーキの操作も濡れた路面に対応した余裕を持った運転で交通事故を防止しましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■交通事故が多発!
■西枇杷島警察署管内では4月17日に25件以上の交通事故が発生しました。
雨の日が続き、道路環境も晴天時と大きく変わってきます。
ハンドルやブレーキの操作も濡れた路面に対応した余裕を持った運転で交通事故を防止しましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
瀬戸市内にて飲酒運転による交通事故が連続発生!
■発生日時
4月10日(火)、16日(月)と瀬戸市内で発生
■状況
4月は、飲酒運転による人身事故が多発する傾向にあります。
瀬戸警察署では、取締り活動を強化します。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■3つのSで交通事故防止!
~Stop・Slow・Smart~
■発生日時
4月13日(金)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内において10件以上の交通事故が発生しました。
特に、追突と店舗駐車場内の交通事故が多発しています。
車間距離を十分確保して、追突事故防止をするとともに、駐車場内を進行する時も安全確認を十分にして、焦らずゆとりをもって運転しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
4月13日(金)午前8時50分頃
■発生場所
中村区京田町1丁目地内
■状況
自転車と軽四乗用が衝突し、自転車の男性が死亡
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■交差点を通過する際は速度を落とし、危険を予測した運転に努めましょう
■発生日時
4月13日(金)午前7時15分頃
■発生場所
新城市一鍬田地内
■状況
軽四貨物車と横断歩行者が衝突し、80歳代男性が死亡
■コメント
横断歩行者の事故多発注意!
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110
■発生日時
4月13日(金)午前6時50分頃
■発生場所
一宮市木曽川町里小牧地内
■状況
オートバイが転倒し、20歳代男性が死亡
オートバイはわずかな道路状況の変化でも転倒してしまいます。
必ず制限速度を守って走行しましょう
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■交通死亡事故連続発生!!
本日の朝、交通死亡事故が3件連続発生し、3人もの尊い命が失われました。
■愛知県警察からのお願い
○ドライバーの皆さんへ
・全て朝の通勤・通学時間帯の発生です。新年度に入り、不慣れな交通環境で通勤・通学が始まり、交通事故の発生が懸念されます。
・横断歩道に歩行者を見かけたら必ず一時停止をしてください!!
・運転に集中し、歩行者や他の車両の動きに十分注意してください。
○歩行者の皆さんへ
・道路を横断する時は左右の安全を確認してください!!
・夜間は反射材を着用してください!!
~みんなで実現!交通事故のない愛知~
“3つのSで交通事故抑止”~Stop・Slow・Smart~
○赤信号、一時停止は絶対に『ストップ!』
○子供や高齢者を見かけたら確実に『スロー!』
○ いつも『スマート』な運転
■情報配信
交通総務課
■発生日時
本日、瑞穂区内において交通事故が10件以上と多く発生しています。
交差点関係の事故が多く、自転車が当事者となる交通事故も発生しました。
自転車も交差点では一時停止し安全運転に努めましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■子供たちを交通事故から守りましょう!
■新年度を迎え、真新しいランドセルを背に元気な姿で登校する子供たちの姿を見かけるようになりました。
そこで、保護者の皆様方にお願いがあります。
子供たちを交通事故の被害から守るため、
○道路を横断するときは、左右の安全をしっかり確認すること
○信号が青でも左右を確認しながら道路を横断すること
などを繰り返し指導してあげてください。
子供たちを交通事故から守るため、社会全体で取り組みましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
■発生日時
4月8日(日)午後1時15分頃
■発生日時
みよし市明知地内
■状況
大型自動二輪車が軽四乗用自動車と普通乗用自動車と衝突し、50歳代男性が死亡
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110