岡崎市

■発生
8日(月)午後0時50分頃、岡崎市中村町地内で交通死亡事故が発生
■状況
軽四乗用自動車と普通貨物自動車が衝突し、軽四乗用自動車の50歳代女性が死亡
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
ドライバーの皆さん!
信号や一時停止は必ず守って安全運転に心掛けましょう!

あま市

■発生
1月6日(土)午前7時45分頃、あま市下萱津地内で交通死亡事故が発生
■状況
軽四乗用車と自転車が衝突し90歳代の男性が死亡
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
安心して暮らせる安全な愛知県を!

一斉

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント1月
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikoboushinopoint3001.pdf

■1月中旬から死亡事故が急増!
過去5年間の愛知県における交通死亡事故状況を見ると、・・・

1月の死亡事故の特徴
○1月中旬の死者数は旬間別で年間最多
○下旬は歩行中死者が増加
○夕方から夜間にかけて多発

1月は、年始の休みが明けて、人や車の交通量が本格化する中旬以降に、死亡事故が急増することが懸念されます。
ドライバーの方は、特に日没後から夜間に運転する際に横断歩行者等に十分注意して下さい。
歩行者の方は、明るい服装と反射材の着用をお願いします。

■情報配信
交通総務課

小牧市

■発生日時
12月29日(金)午前5時15分頃
■発生場所
小牧市下小針中島1丁目地内
■状況
軽四乗用自動車と普通乗用自動車が交差点内で衝突し、50歳代男性が死亡
■県警からのお願い
小牧市内で交通事故が多発しています。交差点付近を通行するときは、右折者や歩行者等に気を配りながら、交差点の状況に応じて安全な速度と方法で進行するようにしてください。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

丹羽郡大口町

発生日時・・・平成29年12月29日午前2時00分ころ
発生場所・・・愛知県丹羽郡大口町大屋敷一丁目地内
被害者・・・・76歳の男性

<状況>
路上にいた被害者が東進中の軽四乗用車にはねられ、死亡する事故が発生しました。
自転車・歩行者の皆様、夕暮れ・夜間・早朝の外出には反射材の着用をお願いします。
運転手の皆様、早めのライト点灯と積極的なハイビームの使用をお願いします。

半田市

■発生日時
12月28日(木)午後5時15頃
■発生場所
半田市一ノ草町地内
■状況
普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代女性が死亡

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■半田市内で交通死亡事故連続発生
■ハンドルを握ったら安全な速度で慎重な運転をお願いします

岡崎市

■発生
28日(木)午後2時40分頃、岡崎市上青野町地内で交通死亡事故が発生
■状況
軽四貨物自動車と普通貨物自動車が衝突し、軽四貨物自動車の70歳代男性が死亡
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
ドライバーの皆さん!
信号や一時停止は必ず守って安全運転に心掛けましょう!

名古屋市瑞穂区

■発生日時
12月28日(木)瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
年末で、人や車の流れが変わることから、安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

新城市

■スリップ事故に注意!
■新城市内では、路面凍結によりスリップ事故が発生しています。スタッドレスタイヤなどの滑り止め装置を装着するとともに、速度を落とすなど交通事故防止に努めてください。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110