一宮市

■発生日時
12月13日(水)午前8時55分頃
■発生場所
一宮市開明地内
■状況
信号機が設置されている交差点で、普通乗用車が横断歩道を横断中の歩行者に衝突し、90歳代男性が死亡

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

一宮市

■発生日時
12月12日(火)午後9時50分頃
■発生場所
一宮市伝法寺地内
■状況
普通自動二輪車と大型貨物車が、信号機が設置されている交差点で衝突し、普通自動二輪車の20歳代男性が死亡

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

北名古屋市

■発生日時
12月10日(日)午後3時5分頃
■発生場所
北名古屋市六ツ師南屋敷地内
■状況
普通貨物自動車が信号待ち停止中の大型自動二輪車に追突し、大型自動二輪車の50歳代男性が死亡。

西枇杷島警察署管内において、本年6件目の交通死亡事故が発生しました。
運転中は、前をよく見て、運転に集中して下さい。
車間距離も十分に取りましょう。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

西尾市

■発生日時
12月8日(金)午前11時33分頃
■発生場所
西尾市寺津町地内
■状況
横断歩道を横断中の歩行者と大型貨物車が衝突し、80代女性が死亡
■歩行者のみなさんへ
道路を横断する時は、必ず左右の安全確認をしましょう。
■ドライバーのみなさんへ
慣れた道ほど油断は禁物です。安全確認をしっかり行い安全速度で運転しましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

交通総務課

■冬用タイヤに交換するこの時期、走行中のタイヤ脱落による交通事故が全国的に発生しています。
タイヤ交換する際は、トルクレンチ等を活用してボルトの締め付け、走行後の増し締めを実施し、交換したタイヤの空気圧が不足していないかを確認しましょう。
また、日頃からの日常点検で異常がないか確認をしましょう。

■情報配信
交通総務課

名古屋市中川区

■発生日時
12月6日(水)午前7時45分頃
■発生場所
名古屋市中川区戸田西二丁目地内
■状況
中型貨物自動車と自転車が衝突し、自転車の60歳代女性が死亡
■自転車を利用するときはヘルメットを着用しましょう
 自転車は車の仲間です道路の左側を走行しましょう
 ドライバーの方は、自転車や歩行者とすれ違う時には、安全な距離を取るか、速度を落として自転車、歩行者を守る運転をしましょう

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

知多市

■発生日時
12月3日(日)午前9時10分頃
■発生場所
知多市八幡町地内
■状況
軽四乗用車と横断歩道を横断中の歩行者との交通事故が発生し、歩行者の70歳代男性が重傷

☆横断歩道の手前では必ず減速し 歩行者がいないか確認しましょう。
☆歩行者の方は横断歩道を渡るときは左右を確認しましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

稲沢市

■発生日時
11月27日(月)午後2時32分頃
■発生場所
稲沢市矢合町壱本松地内
■状況
普通乗用車と歩行者が衝突し、歩行者の40歳代女性が死亡
●通りなれた道路でも、油断しないようにしましょう
●安全な速度で進行してください

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110