■発生日時
5月19日(金)瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
本日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
天候が良くなり自転車が関わる事故が発生するなど様々な形態の事故が発生しています。
安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
5月19日(金)瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
本日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
天候が良くなり自転車が関わる事故が発生するなど様々な形態の事故が発生しています。
安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■発生日時
5月18日(木)午前1時25分頃
■発生場所
名古屋市名東区上社地内、信号交差点
■状況
軽四乗用車と歩行者が衝突する重体事故が発生しました。
■注意
人も車も交通ルールを守り、交通事故に遭わないように気をつけましょう。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■名神集中工事に伴う重大事故発生
一宮市内の名神高速道路上り線において、集中工事に伴う渋滞の最後尾で中型貨物車など5台が絡む重大事故が発生しました。
■名神集中工事(吹田ICから春日井IC、上下線)
期間
5月15日(月)から20日(土)
5月22日(月)から27日(土)
○愛知県警察からドライバーの皆さんへのお願い
渋滞の最後尾では追突事故が発生しやすくなります。
運転する際は、制限速度を守り、脇見運転などをしないよう運転に集中しましょう。
十分な休息をとるなど、体調を整えて運転するように心がけてください。
同乗者の方も車に乗車するときは全席でシートベルト、チャイルドシートを正しく使用してください。
■情報配信
交通総務課
■発生日時
5月17日(水)午後5時40分頃
■発生場所
名古屋市中川区春田一丁目地内
■状況
走行中の普通貨物自動車と、道路横断中の女子児童が衝突する重体事故が発生
■対策
信号交差点については、信号に従って、停止・進行を確実に行いましょう
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■発生日時
5月16日(火)午前1時50分頃
■発生場所
豊橋市下地町地内で交通死亡事故が発生
■状況
普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代男性が死亡
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■夕暮れ・夜間は、歩行者の方は反射材を、ドライバーの方は早めのライト点灯とハイビームを活用しましょう
■発生日時
5月13日(土)午後2時37分頃
■発生場所
中川区富田町地内
■状況
堤防道路を直進走行中の普通乗用自動車が道路を逸脱し、庄内川に転落。40歳代男性が死亡
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■交通死亡事故多発警報発令!
■5月10日から5月19日までの間、一宮市内で交通死亡事故多発警報が発令されています。
一宮市内では5月9日に西大海道地内において1件2名の交通死亡事故が発生し、本年すでに5件の発生となり、6名の方が亡くなっています。
運転するときは、交通ルールをしっかり守り、交通事故のない一宮市にしましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
5月10日(水)瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。連休明けのこの期間は、気持ちを切り替え、脇見や考え事などをせず、運転に集中しましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■交通死亡事故が連続発生!
○5月1日から10日までの間に8人もの方が亡くなっています!
○さらに重体事故も連続発生しています!
連休明けのこの期間は、
・気持ちを切り替え、運転に集中しましょう
・周囲をよく見て、歩行者、自転車に気を配りましょう
・夕暮れ、夜間は、歩行者の方は反射材を、ドライバーの方は早めのライト点灯とハイビームを活用しましょう
3つのSで交通事故抑止!~Stop・Slow・Smart~
■情報配信
交通総務課
■発生日時
5月2日(火)午後4時40分頃
■発生場所
新城市連合地内
■状況
軽四乗用自動車が擁壁に衝突し、90歳代男性と80歳代女性が死亡
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110