津島市

■発生日時
5月2日(火)午前10時55分頃
■発生場所
津島市大字津島字北新開地内
■状況
店舗駐車場内で軽乗用車と自転車が衝突し、60歳代の女性が死亡

■みんなの力、合わせて返上ワースト1
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

一斉

■交通死亡事故が連続発生!

大型連休に入り、交通死亡事故をはじめとした重大事故が連続発生して3人の方が亡くなっています。
特に、この期間中は、
・時間に余裕を持った運転に心掛ける
・疲れを感じたら迷わず休憩する
・夜間、歩行者の方は反射材を、ドライバーの方はハイビームを活用する
ことで交通事故を防止してください。

3つのSで交通事故抑止!~Stop・Slow・Smart~

■情報配信
交通総務課

名古屋市瑞穂区

■発生日時
5月2日(火)瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
 昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
 昼夜を問わず様々な形態の事故が発生しています。
 GWは、人や車の流れが変わることから、安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

蒲郡市

■発生日時
5月1日(月)午後5時40分頃
■発生場所
蒲郡市竹谷町地内
■状況
オートバイが自動販売機に衝突し、30歳代男性が死亡
ハンドルを握ったら、運転に集中しましょう
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

一斉

○大型連休中の交通事故防止!
例年、大型連休中は交通死亡事故が多発する傾向にあります。

○連休中の道路は普段と違います!
大型連休中は、
・日頃運転しない方も車で外出する機会が増える
・普段運転する方でも慣れない場所を運転する機会が増える
・長距離を運転する機会が多くなり、疲れがたまりやすい
といった傾向が普段の休日よりも強まります。

○連休後の1週間にも注意を!
連休中の疲れは連休後の運転にも影響を与えます。

○事故防止のポイント
・時間に余裕を持った運転に心掛けましょう
・疲れを感じたら迷わず休憩しましょう
・夜間は、歩行者の方は反射材を、ドライバーの方はハイビームの活用を

3つのSで交通事故抑止!~Stop・Slow・Smart~

■情報配信
交通総務課

名古屋市瑞穂区

■発生日時
4月25日、瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。昼夜問わず、様々な形態の事故が発生しています。安全確認を怠ることなく運転に集中しましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
4月24日、瑞穂区内で交通事故が多発
■状況
本日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。暖かい日中に交通事故が多発しています。眠気を感じた際は休憩するなどして、事故を起こさないようにしましょう。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

碧南市

■発生日時
4月19日(水)午後4時35分頃
■発生場所
碧南市三宅町地内
■状況
普通乗用車と普通乗用車が出会頭衝突し、80歳代男性が死亡

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

一時停止をすることで、防ぐことができる交通事故が多くあります。
停止線の手前で必ず一時停止し、安全確認をお願いします。

小牧市

■発生日時
4月16日(日)午前11時50分頃
■発生場所
小牧市新町一丁目地内
■状況
大型貨物自動車と自転車が衝突し、自転車乗車の40歳代男性が死亡
■交差点事故多発、注意
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110