■発生日時
3月10日(金)午前7時55分頃
■発生場所
半田市小神町地内
■状況
普通乗用自動車と自転車が衝突し、40歳代男性が死亡
■ドライバーの方へ
歩行者や自転車を見落とすことがないようにしっかり安全確認をしましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■発生日時
3月10日(金)午前7時55分頃
■発生場所
半田市小神町地内
■状況
普通乗用自動車と自転車が衝突し、40歳代男性が死亡
■ドライバーの方へ
歩行者や自転車を見落とすことがないようにしっかり安全確認をしましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■発生日時
3月9日(木)午後6時10分頃
■発生場所
常滑市大谷地内
■状況
軽四貨物車と歩行者が衝突し、80歳代女性が死亡
■ドライバーの皆さん、安全確認を確実に行って交通事故を防ぎましょう
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
愛知警察署交通違反重点取締り計画
3月13日~3月19日
日進市浅田町地内において、「横断歩行者妨害」の取締りを強化します
豊明市大久伝町南地内において、「横断歩行者妨害」「携帯電話使用」の取締りを強化します
〇ドライバーの方へ
「ダイヤマーク」の先には必ず横断歩道があります
横断歩道を渡ろうとする歩行者がいたら、必ずその手前で止まりましょう
運転中の携帯電話使用は視野が狭くなり危険です
運転中は運転に集中しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
愛知警察署交通違反重点取締り計画
3月13日~3月19日
日進市浅田町地内において、「横断歩行者妨害」の取締りを強化します
豊明市大久伝町南地内において、「横断歩行者妨害」「携帯電話使用」の取締りを強化します
〇ドライバーの方へ
「ダイヤマーク」の先には必ず横断歩道があります
横断歩道を渡ろうとする歩行者がいたら、必ずその手前で止まりましょう
運転中の携帯電話使用は視野が狭くなり危険です
運転中は運転に集中しましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
3月8日(水)午後11時10分頃
■発生場所
西尾市新渡場地内
■状況
西進直進の軽四貨物車と南進の電車が衝突し、軽四貨物車を運転していた50歳代男性が死亡
★踏切前は必ず一時停止し、窓を開け、警報機の音等確認したあと安全を確認してから通過しましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■発生日時
3月8日(水)午前9時00分頃
■発生場所
名古屋市守山区脇田町地内
■状況
自転車を押して南進中の歩行者と西進の普通乗用車が衝突し、歩行者(70歳代女性)が死亡
■事故防止のワンポイント・アドバイス
●周囲の状況をしっかり確認し、安全運転をお願いします。
●交差点を通過する際は、危険を予測し、防衛運転に努めましょう。
●道路を横断する際は、左右の安全確認をしっかりしてから、道路を横断しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
通勤時間帯の事故発生!
■発生日時
3月8日(水)午前7時50分頃
■発生場所
熱田区神宮四丁目地内
■状況
信号のある交差点で、トラックと自転車が出合頭で衝突する交通事故が発生しました。
■注意点
ドライバーの方へ
午前7時から9時は事故が多発する時間帯です。
交差点では安全確認を徹底しましょう。
自転車の方へ
横断歩道では、左右の安全確認をしっかりしてから横断しましょう。
自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶりましょう。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■発生日時
3月7日(火)午後5時00分頃
■発生場所
熱田区千年二丁目地内
■状況
交差点において、小学生が乗車する自転車が自動車と出合頭で衝突する事故が発生しました。
■注意点
ドライバーの方へ
見通しの悪い交差点では、安全確認をしてから交差点に進入しましょう。
自転車の方へ
自転車も車の仲間です。
一時停止の標識のある交差点では、一時停止をしっかりしましょう。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■稲沢市内の先週(2月26日から3月4日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は5件、物損交通事故は72件でした。
人身交通事故5件の内訳は、人対車両1件(大里西)、出合頭1件(平和)、追突1件(明治)、側面衝突1件(小正)、その他1件(稲沢)でした。
路線別では、国道155号1件、県道馬飼井堀線1件、市道2件、駐車場内1件でした。
■稲沢市では、交通死亡事故のない日が130日続いています。引き続き、交通安全にご協力をお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
愛知警察署交通違反の重点取締り計画
3月6日~3月12日
豊明市前後町地内及び三崎町地内において、「横断歩行者妨害」の取締りを強化します
長久手市前熊地内において、「速度超過」の取締りを強化します
〇ドライバーの方へ
横断歩道は歩行者優先です
横断歩道を横断しようとする歩行者がいたら、必ずその手前で止まりましょう
速度の出しすぎは事故につながります
制限速度を守り、ゆとりのある運転を心がけましょう
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110