西警察署交通違反の重点取締

■西警察署交通違反の重点取締計画
■1月16日~1月22日

県道名古屋江南線において、携帯電話使用やシートベルト等の取締りを強化します。
上名古屋学区において自転車の取締りを強化します。

〇ドライバーの方へ
運転席だけでなく、助手席、後部座席もシートベルトを締めましょう。
また、小さな子供の命を守るのは、ドライバーのあなたです。チャイルドシートを着装させましょう。
〇自転車利用者の方へ
自転車も乗車しているときは、車両です。一時停止の標識表示がある場所は、必ず停止しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

愛知警察署交通違反の重点取締り

愛知警察署交通違反の重点取締り計画
1月16日~1月22日

日進市赤池町地内において、「横断歩行者妨害」、「携帯電話使用」の取締りを強化します
長久手市桜作地内において、「横断歩行者妨害」、「信号無視」の取締りを強化します

〇ドライバーの方へ
「ダイヤマーク」の先には必ず横断歩道があります
横断歩道を横断しようとする歩行者がいたら必ずその手前で止まってください
携帯電話を使用しながらの運転は事故に直結します
携帯電話を使用する際は安全な場所に停止してから操作しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

稲沢市

■稲沢市内の先週(1月1日から7日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は3件、物損交通事故は52件でした。
人身交通事故の内訳は、類型別では追突2件、その他1件、地区別では稲沢1件、下津1件、祖父江1件でした。
■令和4年中、稲沢市で発生した交通死亡事故5件のうち、3件が信号や横断歩道のない交差点で発生しています。
交差点を通過するときは、横断者がいることを前提に、速度を落とす、左右をしっかりと確認するなど、歩行者や自転車に優しい運転をお願いします。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市熱田区

歩行者が当事者となる交通事故が発生!

■発生日時
1月7日(土)午後8時40分頃

■発生場所
熱田区六野二丁目地内

■状況
交差点を南進右折する自動車と横断歩道を横断中の歩行者が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
・ドライバーの方
交差点を通過するときは、横断歩道上やその付近の歩行者や自転車の状況をよく確認して通過しましょう。
・歩行者の方
横断歩道を歩いているときも周りの自動車の動きに注意しましょう。
夜道を歩く際には、明るい服装をし、反射材を身につけましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

西警察署交通違反の重点取締

■西警察署交通違反の重点取締計画
■1月9日~1月15日

県道名古屋江南線において、携帯電話使用等の取締りを強化します。
上名古屋学区において、自転車の取締りを実施します。

〇ドライバーの方へ
携帯電話等を注視、操作しながら運転していませんか?
「ながら運転」は重大な交通事故につながる危険な行為です。
絶対やめましょう。
〇歩行者の方へ
「歩きスマホ」は周囲への注意力が散漫となり、自転車や自動車と衝突するなど、重大な事故につながる恐れがあるのでやめましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
1月6日(金)午後4時50分頃

■発生場所
熱田区沢上二丁目地内

■状況
脇道に入ろうと左折した原付が、左後方から直進してきた自転車と接触する事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
右左折するときは、周囲の安全確認を徹底しましょう。
自転車の方へ
自転車に乗るときは、ヘルメットを着用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

田原市

■発生日時
1月6日(金)午前11時5分頃
■発生場所
田原市片浜町地内
■状況
軽四乗用自動車と普通乗用自動車・中型貨物自動車が衝突し、70歳代男性が亡くなりました。
スピードを控え、安全運転をお願いします。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

愛知警察署交通違反の重点取締り

愛知警察署交通違反の重点取締り計画
1月9日~1月15日

長久手市岩作地内において、「速度超過」の取締りを強化します
豊明市大久手町地内において、「横断歩行者妨害」の取締りを強化します

〇ドライバーの方へ
スピードの出しすぎは事故につながります
ゆとりのある運転をお願いします
横断歩道は歩行者優先です
横断歩道の手前では速度を落とし、横断しようとする歩行者がいたら必ずその手前で止まりましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

稲沢市

■稲沢市内の先週(12月25日から31日)の交通事故発生状況
■先週の人身交通事故は4件、物損交通事故は75件でした。
人身交通事故4件の内訳は、類型別では出合頭2件、追突2件、地区別では千代田1件、大里西1件、小正1件、祖父江1件でした。
■市内の小中学校は1月10日(火)から始まります。登下校の時間帯に通学路を走行するときは、速度を落とし思いやり運転をお願いします。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110