長久手市

長久手市内で交通死亡事故が発生!!!

■発生日時
1月3日(月)午後1時40分頃
■発生場所
長久手市前熊原山地内
■状況
80代男性が運転する軽四貨物車と歩行者が衝突し、90代女性が死亡したもの。
■ドライバーの方へ
運転中は、運転に集中し、歩行者や自転車の動きに十分注意しましょう。
加齢に伴う身体機能の低下のため運転に不安を感じたら運転免許証の自主返納をしましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市千種区

空き巣被害の連続発生!
■状況
昨年12月30日から本年1月2日にかけて、千種区内で住宅を対象にした空き巣被害が3件発生しています。
玄関ドアをこじ開けたり、窓ガラスを割って室内に侵入し、現金や貴金属等が盗まれています。
■対策
・旅行や帰省時には確実な施錠、室内灯等を常時点灯する。
・自宅に多額の現金を保管しない。
・自己資産、行動等の情報をSNSでタイムリーに発信しない。
・在宅中でも施錠する。
防犯対策について、愛知県警察YouTubeチャンネル「ちくさ防犯動画」を参考にしてください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市港区

■発生日時
12月28日(火)午後1時40分頃
■発生場所
名古屋市港区野跡二丁目地内
■状況
片側3車線道路において、大型貨物自動車と歩行者が衝突し、男子児童が死亡。
運転する際は、前方をよく見て走行しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市港区

■発生日時
12月28日(火)午後1時40分頃
■発生場所
名古屋市港区野跡二丁目地内
■状況
片側3車線道路において、大型貨物自動車と歩行者が衝突し、男子児童が死亡。
運転する際は、前方をよく見て走行しましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

愛知警察署

愛知警察署管内の交通事故情報
〇1月に多い交通事故の特徴

過去5年間に発生した1月の事故を分析すると、自転車利用者の交通事故の割合が高くなっています。
事故の多発場所は長久手市の「はなみずき通駅」周辺から「杁ヶ池交差点」周辺です。
多発時間は夕方5時~7時(ゴーナナ)の“魔の時間”です。
この時期は、日が暮れるのが早く、ドライバーから姿が見えづらくなることで交通事故が多発します。

〇お願い
【ドライバーの方へ】
速度を控え、早めのライト点灯とハイビームを活用しましょう。
降雪時は、スタットレスタイヤ等の雪路用タイヤを装着し、急発進、急ブレーキ、急ハンドルは絶対にやめましょう。
【自転車を利用する方へ】
早めにライトを点灯し、明るい服装で反射材も着用しましょう。
乗車用のヘルメットを着用しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

高速道路交通警察隊

年末年始の交通渋滞に注意!

年末年始は帰省等で多くの方が高速道路を利用し、交通渋滞の発生が予想されます。本年は高速道路上で渋滞最後尾に追突した事故により、3名の方が亡くなっています。
安全運転により良い年を迎えましょう。

■事故防止のポイント
運転の際は
●安全な速度と十分な車間距離を!
●早めの休憩と道路情報の確認を!

降雪予報がある時は
●自動車利用は控えて!
●必要により出かける際は冬用タイヤやタイヤチェーンを!
お願いします。

■情報配信
高速道路交通警察隊

名古屋市南区

■発生日時
12月28日(火)午前5時35分頃
■発生場所
南区浜田町4丁目地内
■状況
車道に高齢女性と自転車が倒れており、病院に搬送されたが死亡
〇犯人は逃走中です。
〇目撃した等の情報があれば南警察署までお願いいたします。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

日進市

日進市内で交通死亡事故発生!!

■発生日時
12月25日(土)午後11時頃
■発生場所
日進市米野木町東田面地内
■状況
信号交差点内において、東進の軽四乗用自動車と北進の軽四乗用自動車が衝突し、40歳代男性が死亡しました。
■ドライバーの方へ
12月に入り交通事故が多発しています。
運転中は、運転に集中し、交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月24日(金)午前6時10分頃

■発生場所
熱田区千代田町地内

■状況
道路を南進横断中の歩行者と西進する自動車が衝突する交通事故が発生しました。

■注意点
ドライバーの方へ
ハイビームを活用し、道路前方の安全をしっかり確認しましょう。
歩行者の方へ
暗い道を歩く時は、反射材を活用して車から目立つようにしましょう。
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。
■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月23日(木)午後2時35分頃

■発生場所
熱田区比々野町地内

■状況
普通自動車が敷地から後退して道路に出る際、道路を走行していた自転車と衝突しました。

■注意
ドライバーの方へ
前進する時より後退する時の方が、死角が多くなります。
安全確認をしっかりしましょう。
自転車の方へ
交差点だけではなく、駐車場の出入り口等でも安全確認をしっかりして、車両の動きに注意しましょう。
自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう。

【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。早めのライト点灯で交通事故防止に努めてください。ライト点灯の目安は午後4時です。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110