知立市

■発生日時
4月26日(金)午前7時30分頃
■発生場所
知立市西中町跡落地内
■状況
男が児童と並走し、スマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、学生服、パーカーのフードを被る

★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

日進市

ナンバープレートの盗難が多発!
複数の対策を行いましょう!

■状況
4月25日から4月26日にかけて、日進市米野木台地内で、駐車中の車両からナンバープレートを盗まれる被害が多発しています。
■対策
ナンバープレート盗難防止ネジを設置しましょう。
防犯カメラが設置してあるなど安全な駐車場を利用しましょう。
不審者や不審車両を見かけたら、すぐに110番通報してください!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊橋市

■発生日時
4月25日(木)午後9時頃
■発生場所
豊橋市立花町地内
■状況
自転車に乗った男が帰宅途中の女子学生の髪を触った
■不審者等
男1名、20歳代、やせ型、黒系上衣、暗い色の長ズボン、白色マスク、黒と青のヘルメット、暗い色のロードバイクに乗車

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊田市

★特殊詐欺の前兆電話の発生★
■状況
4月25日午後7時30分頃、豊田市東梅坪町地内の自宅に「累積医療費の還付金があります。郵送で書類を送っています。」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・ATMで医療費や保険料の還付金の手続きは行われません。電話でお金、キャッシュカードのワードが出たら、詐欺を疑ってください。
・官公庁や警察等を名乗る電話であっても、必ず家族や警察に相談をしてください。
・犯人と直接会話をしないように、「警告機能」や「録音機能」等がついた「特殊詐欺被害等防止機器」を導入しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

還付金サギの電話に注意
■状況
4月25日午後2時ころ、豊田市大林町地内の高齢者宅の固定電話に豊田市役所国保課を名乗る男から「申告書が4月10日で切れるので電話しました。2万円のお金があります。青色の封筒は届いていませんか。最寄りの銀行に行ってください。」等と還付金サギと思われる前兆電話がありました。
■対策
・電話の相手が公的機関(市役所、銀行、警察等)を名乗ってもすぐに信用することなく、必ず家族や警察に相談してください。
・電話でお金、キャッシュカードの話が出たら、サギを疑いましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話に設定したり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市名東区

還付金詐欺に注意!!
■状況
4月25日午後2時ころ、名東区内の高齢者宅に名古屋市の国民健康保険課の職員を名乗り「保険料の還付金が2万円程あります」「ご自宅に緑色の封筒に入った特別減税申請書を郵送しましたが、まだ返送がありません」「還付金の送金方法は改めて担当から連絡します」などといった電話がかかりました。
その後、金融機関の職員を名乗る男から電話で「還付金を受け取るには受領証が必要です」「受領証はコンビニのATMで発券してください」などと言われ、犯人の指示通りにコンビニでATM操作をしましたが、コンビニの店員が詐欺に気づき、声掛けしたことで被害に遭いませんでした。
■対策
・還付金の手続きはATMでできません!
・電話で「お金」「キャッシュカード」「暗証番号」「ATM」などと言われた時は詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう
・自宅の固定電話を【常時留守番電話設置にする】【被害防止機能付き電話機に変更する】などし、犯人と直接会話をしない環境を作りましょう
■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市北区

■状況
4月25日午後2時頃、北区に住む男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「クレジットカードの使用状況を聞きたい」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・他人に暗証番号は絶対に教えない!電話で暗証番号を聞かれたら詐欺です!
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています
「+1」「+44」から始まる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
4月25日(木)午前11時50分頃、昭和区八事富士見地内の高齢者方に、昭和区役所を名乗る男から、「去年1年分の医療費と介護保険料が過払いとなっていたので、返金がある」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
〇国際電話番号による特殊詐欺が急増しているので、+1や+44から始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。
〇海外との電話が不要な場合、固定電話、ひかり電話の方は無償で休止することができます。詳しくは【国際電話不取扱受付センター】にお問い合わせ下さい。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

千種警察署

親族騙りの詐欺電話に注意‼

■親族を騙り、「仕事で失敗したからお金が必要だ。」、「荷物をなくしてしまったのでお金を工面してほしい。」、「事故を起こしてしまったからお金が必要だ。」などの詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
 こういった電話は、『事故』や『病気』、『仕事での失敗』など、被害者の焦りや不安を煽るような話題で、被害者が警察や家族へ相談する隙を与えないようにするためのものです。
 電話の後、親族の友人や上司を騙る犯人が訪問してお金を騙し取るという特殊詐欺の典型的な手口の一つです。

■対策
〇ご家族の電話番号は電話帳等に登録し、番号が確認できるように固定電話の近くに貼っておきましょう‼
〇相手が家族を名乗っても、知らない番号からの電話であれば、詐欺を疑いましょう‼
〇相手が急ぎだと言っても必ず電話を切り、ご家族本人に確認しましょう‼
〇自宅固定電話は常時留守番電話設定にしましょう‼
〇一人で悩んだり判断したりせず、必ず警察や家族に相談しましょう‼

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市中区

警察官を名乗るサギ電話に注意!
~電話の相手を疑いましょう~
4月24日午前9時15分頃、名古屋市在住の女性の携帯電話に、警察官を名乗る男らから、「口座が詐欺に使用されている。指定する口座にお金を送ってください」等と電話があり、24日及び翌25日の2日にわたり指定された口座に現金を振り込まされだましとられてしまいました。
■対策
・警察官を名乗る相手から電話がかかってきても、相手の名前、部署や係名など詳細を聞き、いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・犯人は、焦らせたり、急がせたりしてお金をだましとろうとしてきます。まずは、詳細をしっかりと聞いて一人で判断せず、家族や友人、警察に相談してください。
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしてください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110