春日井市

■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付けキャンペーンのご案内
■日時・場所
☆令和6年4月24日(水)午後3時から概ね1時間
☆愛知県春日井市味美白山町3丁目2番地3 ヤマナカ味美店駐車場
■内容
☆愛知県自動車整備振興会春日井支部のご協力により、国産自動車(普通・軽四)のナンバープレートに無料で盗難防止ネジを取付けます。
☆ネジには数に限りがあります。ネジが無くなり次第キャンペーンを終了とします。
☆市内でナンバープレート盗難が発生しています。この機会にぜひ盗難防止ネジを取付けましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

千種警察署

■【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!≪4月15日から4月24日≫
■~自動車盗には複数の防犯対策を!~
  愛知県内では、自動車の盗難被害が多発しており、中でもランドクルーザー、プリウ
 ス、アルファードといった特定の車種が被害に遭っています。
  あなたの「愛車」を守るために、次のことに注意してください。
 【防犯対策のポイント】
  〇ハンドル固定装置やタイヤロック等を活用し、複数の防犯装置を組み合わせて防犯 
   性をUP!
  〇月極駐車場などを利用する場合は、夜間でも明るく管理された駐車場を選ぶ!
  〇不審者(車)を見かけたら、直ぐに110番!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

江南市

ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンの開催!
■日時・場所
4月23日(火)午前11時から1時間程度
江南市松竹町上野205番地
 アピタ江南西店 3階立体駐車場内西エレベーター店舗出入口付近
■内容
○江南市内の自動車販売店のご協力の下、ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンを開催します。
○この機会に盗難防止ネジに交換し、自分の愛車を犯罪から守りましょう。
○先着50台で終了させて頂きますので、早めの来訪をお待ちしております。
■注意点
〇盗難防止ネジの取り付けは簡単ですが、取り外しは困難なため、自動車修理店、ディーラー等で外してください。
〇一部の車(輸入車、字光式ナンバープレート装着車等)で取り付けできない場合があります。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市千種区

■【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!≪4月15日から4月24日≫
■~女性を狙ったわいせつ被害に注意!~
  「夜道を一人で歩くことが多い」「音楽を聴きながら、携帯電話を操作しながら歩い 
 ている」・・・女性の皆さん、身に覚えはありませんか?
  「もしかしたら私も被害に遭うかもしれない」という意識を持って「自分を守る行  
 動」に心掛けてください。
 【防犯対策のポイント】
  〇常に周りを警戒しながら歩く!
  〇夜間の帰宅時などは、できるだけ人通りの多い明るい道を通る!
  〇「スマートフォンを操作しながら」「音楽を聴きながら」といった「ながら歩き」   
   は絶対にしない!
  〇防犯ブザーを手に持って歩く!
  〇電車では、女性専用車両を利用したり、防犯グッズをカバンなどから見える場所に  
   身に着けておく!
  〇身の危険が迫ったら直ぐ110番通報!
  〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」のインストールを!(防犯ブザー機能や痴漢  
   撃退機能あり)

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

■【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!≪4月15日から4月24日≫
■~「特殊詐欺」に注意!~
  千種区内では、区役所職員を騙った還付金詐欺や警察を騙りキャッシュカードを騙し 
 取る手口の特殊詐欺等が多発しています。
  ご家族など身近に高齢者がいらっしゃる方は、次の「防犯ポイント」を参考にして、 
 注意喚起をお願いします。
 【防犯のポイント】
  〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
  〇家の電話を常時留守番電話設定に!
  〇還付金の手続きはATMではできません!
  〇電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺!
  〇キャッシュカードを渡すように言われたら詐欺!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名東警察署

≪今すぐできる防犯対策、やっちゃおう!≫イベントのお知らせ
~春の安全なまちづくり県民運動実施中~
■日時
4月23日(火)午前10時00分から午前11時00分まで
■場所
イオン名古屋東店
■内容
店内にブースを設け、防犯対策グッズ等を展示します。
ブースを見学の上『アイチポリスのダウンロード』『国際電話利用契約の利用休止申し込みの手続き』『カギかけ広報します宣言』など、今すぐできる防犯対策をしていただいた方先着100名様に、啓発品をプレゼントします。
【コノハけいぶ】もやってきます!ぜひ足をお運びください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

江南市

ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンの開催!
■日時・場所
4月23日(火)午前11時から1時間程度
江南市松竹町上野205番地
 アピタ江南西店 3階立体駐車場内西エレベーター店舗出入口付近
■内容
○江南市内の自動車販売店のご協力の下、ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンを開催します。
○この機会に盗難防止ネジに交換し、自分の愛車を犯罪から守りましょう。
○先着50台で終了させて頂きますので、早めの来訪をお待ちしております。
■注意点
〇盗難防止ネジの取り付けは簡単ですが、取り外しは困難なため、自動車修理店、ディーラー等で外してください。
〇一部の車(輸入車、字光式ナンバープレート装着車等)で取り付けできない場合があります。

稲沢警察署

稲沢市内の先週(4月7日~13日まで)の主な犯罪発生状況
■発生状況
先週の犯罪発生件数は、20件(※数値は暫定値)でした。
主なものとして
空き巣1件(千代田)、事務所荒し1件(稲沢)、侵入盗(空き家)1件(祖父江)、車上ねらい2件(下津、大里東)、部品ねらい2件(大里東、祖父江)、自転車盗3件(稲沢、下津、大里東)、オートバイ盗1件(小正)
でした。
その他、万引き、詐欺等が発生しています。
■対策
・空き巣被害や空き家対象の侵入窃盗被害は、玄関ドアのガラス部分や掃き出し窓が割られて侵入されています。
・防犯フィルムや補助錠を活用しましょう。
・依然として乗り物盗の被害も多発しています。確実な施錠をお願いします。。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

守山警察署

☆自転車盗難防止キャンペーンを実施します☆
■日時
4月22日(月)午前7時45分から午前8時45分まで
■場所
名鉄瀬戸線尾張旭駅及び周辺の市営自転車等駐輪場
■内容
・ワイヤー錠、啓発品の配布等

■情報配信
守山警察署
052-798-0110