ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンの開催!
■日時・場所
令和6年4月24日(水)午後1時30分から午後2時30分まで
半田市浜田町3丁目10-1 カインズ半田店1階駐車場(雨天時は同店2階駐車場)
■内容
〇半田防犯協会連合会のご協力の下、ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンを開催します。(限定50台)
〇作業は半田警察署署員が実施します。
■注意事項
〇盗難防止ネジは取り外しが困難ですので、取り外す際は自動車修理工場、ディーラー等に依頼してください。
〇一部の自動車(輸入車、字光式ナンバープレート等)は取り付けができない場合があります。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
Category Archives: 警察署からのお知らせ
愛知県警察本部の産業医を募集
■愛知県警察本部の産業医を募集しています。
■令和6年度愛知県警察職員(医師)の採用選考の応募を随時受付中です。
申込は簡易書留による郵送のみとなっています。
ご家族やお知り合いの方等で医師の方がいらっしゃいましたら、周知いただきますようお願いいたします。採用が決定次第受付を終了いたしますので、その際はご容赦ください。
受験案内・受験資格等の詳細は愛知県警察ホームページをご確認ください。
愛知県警察に勤務する医師(産業医)の業務は警察職員の健康管理、職場環境改善、メンタルヘルス対策、生活習慣病予防など、様々な産業保健活動を行い、警察職員一人一人の健康を保持増進し、人的基盤を盤石にすることによって県民の方々の安全、安心を守る仕事です。愛知県警察にお力をお貸しいただける方のご応募をお待ちしております。
■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線:2674~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで(休日及び年末年始を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間
半田警察署
投資詐欺に注意してください!
■状況
半田警察署管内で、SNSで投資に関する広告や招待により、投資と称してお金をだましとる詐欺被害が急増しています。
■対策
〇取引前に、金融庁に登録されている業者か確認をしましょう。
〇SNSから始まる投資話は詐欺に発展する可能性があります。「元本保証」「必ず儲かる」といった投資話は、安易に信用せず、送金、入金前に家族や友人、警察に相談をしましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
尾張旭市
※特殊詐欺被害防止キャンペーン開催のお知らせ※
■日時
4月23日(火)午前10時から午前11時まで
■場所
ことぶきの湯(尾張旭市三郷町栄83番地)
■内容
・被害防止機能付き対策電話機の実演
・啓発品の配布 等
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
守山警察署
☆自転車盗難防止キャンペーンを実施します☆
■日時
4月22日(月)午前7時45分から午前8時45分まで
■場所
名鉄瀬戸線尾張旭駅及び周辺の市営自転車等駐輪場
■内容
・ワイヤー錠、啓発品の配布等

■情報配信
守山警察署
052-798-0110
犬山警察署
■地域だより(4月号)を犬山警察署ホームページに投稿しました。
■地域だよりは、各交番、駐在所管内の治安情勢等が記載されております。
一度確認していただき、犯罪被害・交通事故に遭わないようにしてください。
犬山警察署のホームページ
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
鉄道警察隊
■鉄道警察隊からのお知らせです。
痴漢や盗撮を目撃したら、駅員や警察に届け出てください。
痴漢は絶対に許しません!!!
■例年、人の流れが変わる4月は、痴漢等の被害相談が増加します。
■鉄道警察隊では、皆様が痴漢等被害に遭わないように警戒するとともにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。
■情報配信
鉄道警察隊
「ふれあいコール」052-561-0184
名古屋市南区
ナンバープレート盗難防止ネジ取付キャンペーンの開催!
■日時・場所
4月17日(水)午前10時から1時間程度(30台分なくなり次第終了)
名古屋市南区豊田四丁目9番47号 アピタ名古屋南店屋外駐車場
(雨天の場合はアピタ名古屋南店立体駐車場で行います)
■内容
○愛知県自動車整備振興会南支部のご協力の下、ナンバープレート盗難防止ネジ取付キャンペーンを開催します。
○この機会に盗難防止ネジに交換し、自分の愛車を犯罪から守りましょう。
○先着30台で終了させて頂きますので、早めの来訪をお待ちしております。
■注意点
〇盗難防止ネジの取り付けは簡単ですが、取り外しは困難なため、自動車修理店、ディーラー等で外してください。
〇一部の車(輸入車、字光式ナンバープレート装着車等)で取り付けできない場合があります。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
☆★「布袋の大仏様」ライトアップ大作戦★☆
江南警察署では、春の安全なまちづくり県民運動期間中に防犯意識を高めていただけるよう布袋の大仏様をライトアップし、住民の方に犯罪情勢をお知らせします。
江南警察署管内で特殊詐欺・侵入盗・自動車盗の被害が発生した場合は「赤色」、それらの被害発生がなかった場合は「青色」に布袋の大仏様がライトアップされます。
どちらの色にライトアップされているかぜひご確認ください!
■期間
4月15日(月)から4月24日(水)まで
■時間
午後6時30分ころから午後8時ころまで
■場所
愛知県江南市木賀町大門132番地 布袋の大仏様
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
弥富市
■県道(弥富市鳥ケ地地内)おける漏油の発生
■場所
県道鳥ケ地名古屋線
(鳥ケ地新田交差点から神戸新田交差点までの区間)
■現在、漏油作業を実施しておりますので、走行にご注意ください。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110