■犯罪被害防止チラシの更新
■被害防止チラシ(車上ねらい編)を犬山警察署ホームページに掲載しました。
車上ねらいの手口や、被害防止対策についての内容になります。
確認していただき、被害にあわないようにしましょう。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■犯罪被害防止チラシの更新
■被害防止チラシ(車上ねらい編)を犬山警察署ホームページに掲載しました。
車上ねらいの手口や、被害防止対策についての内容になります。
確認していただき、被害にあわないようにしましょう。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付のお知らせ
一宮市内では自動車のナンバープレートの盗難被害が多発しています。
一宮警察署ではナンバープレートの盗難対策に有効な「ナンバープレート盗難防止ネジ」の取り付けを無料で実施しております。
事前予約制となりますので、取り付けをご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。
特に大きな数字が1桁、2桁ナンバーの方は盗難被害に遭いやすいので取り付けを検討してください。
○対象者
一宮市内に居住の方
○取付日時
平日午前9時から午後5時30分まで
○取付可能車種(国産車に限る)
普通車、軽四車
○問い合わせ先
一宮警察署生活安全課生活安全1係
0586-24-0110(内線262、263)
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■信号機の整備について
■3月1日(金)午後3時頃から江南市保健センター南西にある北野天神信号交差点が「歩車分離式信号」に整備されます。
〇信号表示により車両の通過と歩行者の横断が交わらないように分離して交差点における車両による歩行者の巻き込み事故等を防止します。
〇ドライバーの皆さんだけでなく自転車や歩行者の皆さんも信号機の色をよく確認して進行して下さい。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■犯罪被害防止チラシの更新
犯罪被害防止チラシ(不審者対応編)を犬山警察署ホームページに掲載しました。
不審者に遭遇した場合の合言葉「つみきおに」についての犯罪被害防止チラシになります。
一度確認していただき、被害防止に努めてください。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■自転車・二輪車安全利用キャンペーンを開催します。
~VRで交通事故を体感!参加体験型イベントの開催~
■日時・場所
2月20日(火)午後2時30分から1時間程度
名東区高針原二丁目1604番地
イオンスタイル高針原 1階店舗スペース
■内容
・VRを使用した交通事故の疑似体験
・自転車乗車用ヘルメット着用啓発
・カプセルトイによる交通安全啓発品の配布
・コノハけいぶによる交通・地域安全広報
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■地域だより(2月号)を犬山警察署ホームページに投稿しました。
■地域だよりは、各交番、駐在所管内の治安情勢等が記載されております。
一度確認して頂き、犯罪被害・交通事故に遭わないようにしてください。
犬山警察署のホームページ
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■春の自転車盗被害防止キャンペーン
■日時
2月15日~3月31日
■内容
愛知県自転車モーター商協同組合加盟の名東区内の自転車店で自転車を購入した先着合計120名の方に『ワイヤー錠』をプレゼントします。
※対象店舗など詳しくは名東警察署生活安全課までお問合せください
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
自動車関連窃盗防止キャンペーンを開催します
警察官を志す県立緑丘高校の生徒と無料でナンバープレート盗難防止ネジの取付けをします
■日時
2月22日(木)午後1時30分から午後2時30分まで
■場所
尾張旭市尾張旭北原山土地区画整理事業地内第113街区1番 フィール三郷店
■内容
ナンバープレート盗難防止ネジの無料取付け(限定100台)
自動車関連窃盗防止に関するチラシ及び啓発品の配布
コノハけいぶと記念撮影
■参考
雨天決行
外車等一部ナンバープレート盗難防止ネジの取付けができない車があります
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
特殊詐欺防止のバレンタインキャンペーンを開催します!
■日時・場所
2月14日(水)午後2時から午後3時まで
JAあいち尾東農業協同組合 長久手支店
■内容
特殊詐欺の啓発チラシ、チョコレートの配布
キャンペーンついてのお問い合わせは、愛知警察署生活安全課(0561-39-0110)
までお願いいたします。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■犬山警察署ホームページに犬山警察署管内の交通事故発生状況(令和5年12月末)を掲載しました。
■犬山警察署ホームページに犬山警察署管内の交通事故発生状況(令和5年12月末)を掲載しました。人身事故の類型別、人身事故の当事者別、年齢別、学区別の件数等を確認いただき、ご自身の交通安全に努めてください。
■本日は、県内一斉の交通違反取締日です。一時停止違反や横断歩行者妨害の取締りなどの取締りを実施します。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110