犬山警察署

■地域だより(12月号)を犬山警察署ホームページに投稿しました。
■地域だよりは、各交番、駐在所管内の治安情勢が記載されております。
 一度確認して頂き、犯罪被害・交通事故に遭わないようにしてください。

 「年末の交通安全県民運動(12月1日~10日)」「年末の安全なまちづくり県民運動(12月11日~20日)へのご協力ありがとうございました。

犬山警察署のホームページ
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山警察署

■ 犬山警察署のホームページに「命の大切さを学ぶ教室」を行った様子を掲載しました。
■ 管内の中学校で行われ、講師に則竹崇智さんを招きました。
  則竹さんは、スマートフォンを使った「ながら運転」は絶対にしないよう強く訴えました。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山警察署

■年末年始の成田山初詣に関する交通規制のお知らせ
■犬山警察署ホームページに、「年末年始の成田山初詣に関する交通規制(車両通行止等)」を掲載しました。
 初詣で混雑する期間は警察官等によって交通整理を行いますが、例年、成田山付近の道路は激しい交通渋滞が発生しますので、公共交通機関の利用をご検討ください。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

春日井警察署

【年末年始の運転免許更新手続きに関するお知らせ】
〇12月25日(月)から28日(木)、1月4日(木)から5日(金)、1月9日(火)から10日(水)、1月15日(月)は特に免許更新や警察署駐車場の大混雑が予想されます。
〇混雑状況によっては、免許更新受付ができない場合があります。
〇更新期間に余裕のある方は、年末年始を避けた免許更新のご協力をお願いします。
〇駐車場混雑緩和のため、公共交通機関のご利用をお願いします。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

犬山警察署

■年末年始の運転免許更新手続きに関するお知らせ
■12月25日(月)、26(火)、27(水)、28(木)
 1月4(木)、5(金)、9(火)
は、特に免許更新等の混雑が予想されます。
 待ち時間が非常に長くなる可能性がありますので、更新期間に余裕がある方は可能な限り年末年始を避けた期間に免許更新していただきますよう、ご協力をお願いします。
 また、駐車場が大変混雑します。公共交通機関でお越しいただきますよう、ご協力をお願いします。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山警察署

■犬山警察署ホームページの活動レポートに「管内の防犯パトロール隊と共に年末警戒出発式の開催」を掲載しました。
■扶桑町役場と管内の防犯パトロール隊と共に、年末警戒出発式を行い管内の夜間パトロールをしました。
警察や防犯パトロール隊は、日頃からパトロールで被害の未然防止に努めていますが、扶桑町地内では昨年に比べて、侵入盗と自転車盗が増加しています。
被害を未然に防ぐため、施錠する習慣を身に付けるように努めつつ、有事の際は110番通報をお願いします。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

瀬戸警察署

■年末年始の瀬戸警察署における運転免許更新に関するお知らせ
■年末年始(12月26日~28日、1月4日~5日、9日~12日、15日~17日)は、全ての手続きで窓口が大変混雑します。
運転免許証の有効期間に余裕のある方は、この時期を避けていただくようお願いします。
優良講習には定員(1回14名・全6回)があります。上限を超えた場合には、当日の受付をお断りします。
また、警察署内には、待合スペースが少ししかありませんので、混雑状況によっては悪天候であっても屋外でお待ちいただく場合があります。防寒対策は十分に行って下さい。
駐車場の一部が工事中のため、駐車できる台数が以前の半分程度になっております。渋滞が発生して一般道に影響が及ぶと判断した場合、駐車場の入場制限を行い、駐車場待ちもできなくなります。車でお越しになる方はご注意下さい。
なお、12月29日~1月3日の間は運転免許の窓口業務は行っていません。
ご理解とご協力をお願いします。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

犬山警察署

■犬山警察署ホームページの更新
 犬山警察署のホームページに犯罪被害防止チラシ(12月14日特殊詐欺の被害が発生しました。注意!)を掲載しました。
 また、犯罪情報や防犯対策情報等を記載した犯罪被害防止チラシを順次アップしています。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

豊明市

★キャンペーン告知★
ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付

■ナンバープレート盗難防止を目的としたナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンを開催します。
※愛知署管内(長久手市、日進市、東郷町、豊明市)に在住の方を対象とします。
※国産普通車を対象とします。
※転売防止のため、基本的にその場での取付となります。
※問い合わせは下記電話番号の愛知警察署までお願いします。

■日時、場所
令和5年12月19日(火)午前10時頃から午前11時頃までの間
豊明市役所正面出入口付近

■内容
・ナンバープレート盗難防止ネジキャンペーン
(数に限りがあります。無くなり次第終了します。)

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

犬山警察署

■犬山警察署のホームページに犬山幼稚園児らとイベントを行った様子を掲載しました。
■館内のショッピングセンター内において、犬山幼稚園児らとともに、買い物のお客様に交通安全と特殊詐欺防止のチラシを配布しました。年内は慌ただしさが増し、交通事故の危険性が高まります。心に余裕を持って、交通安全を心掛けましょう。また、特殊詐欺の被害も増加しています。身に覚えのない話や甘い誘惑には注意しましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110