■状況
8月11日午後7時41分頃に警察を名乗る人物がショートメールで個人情報を聞き出そうとしました。
※警察がショートメールで個人情報を確認することはありません。
■対策
・不審なメールは開かないようにしましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
8月11日午後7時41分頃に警察を名乗る人物がショートメールで個人情報を聞き出そうとしました。
※警察がショートメールで個人情報を確認することはありません。
■対策
・不審なメールは開かないようにしましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
夏の防犯対策!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
お盆休み等で帰省や旅行など不在になりがちなこの季節、空き巣を始め様々な犯罪被害に注意してください。
■侵入盗対策!!
〇不要な高額現金は保管しない
〇鍵は必ずかけ防犯性の高い窓やドアを使うなど、中に入らせない
〇早く気付いて直ちに通報する
■空き巣に注意!!
〇不在を悟らせない
・タイマーで室内灯やテレビを付ける
・新聞を小まめに止める
・駐車場所には他の車を停めておく
〇SNSで自己資産や行動などを不用意に発信しない
〇不審者がインターフォンを押した形跡があれば、警察へ相談
■店舗/事務所で注意!!
〇現金ゼロをうたった「防犯宣言」の掲示
〇被害を最小限にするため、高額な資機材は施設内に置きっぱなしにしない
(レジで使うタブレットにも防犯対策を)
■特殊詐欺に注意!!
〇8月に入り、特殊詐欺の被害や詐欺の前兆電話が爆発的に多発しています!!
詐欺被害防止機能付き電話機を用いて予防しましょう
防止機能付き電話機の購入には、市町の補助金制度を利用しましょう
〇家族が集まるこの季節、お互いに合言葉や連絡方法を再確認しましょう
■なりすましメールやフィッシング詐欺に気を付けて
〇スマホやパソコンに届くメールは偽物かもしれません
必ず公式サイトから確認しましょう
〇突然の警告画面でも慌てないで
表示された電話番号に電話をしないようにしましょう
焦らずにパソコンの回線を切りましょう
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
~”お盆”期間中の防犯対策は万全ですか?~
間もなくお盆を迎えます。
この時期は、長期間の休みを利用したレジャーや帰省などで留守の家が多くなり、侵入盗被害の発生が懸念されます。
被害に遭わないために、次のことに注意してください。
【防犯対策のポイント】
〇出かける前に必ず施錠確認!
〇補助錠で窓をツーロック!
〇シャッター、雨戸、センサーライト等を活用!
〇室内灯の常時点灯!
〇家に多額の現金や貴金属を置かない!
〇不審者(車)を見たらすぐに110番!
〇旅行や帰省の投稿や写真をSNSに載せない!
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■テロ対処訓練を実施
■犬山警察署ホームページの活動レポートに「テロ対処訓練の実施」を掲載しましたので是非ご覧ください。
管内の商業施設において官民一体の訓練及び警備犬による爆発物検索等の訓練展示をおこなったものです。
テロの未然防止は警察の取組だけでは十分でなく、地域住民等との連携が望まれます。警察の取組に対するご理解と、不審者、不審物等発見時の通報をよろしくお願いします。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■お盆期間の免許更新のご案内
■もうすぐお盆期間となりますが、例年お盆から8月下旬頃までは運転免許の更新が非常に混雑します。
優良運転者の方は、人数制限を設けております。
受付人数が上限に達した場合は受付をお断りする場合がありますのでご了承ください。
来署人数が多い場合は整理券の配布を検討します。
講習区分が「優良運転者」以外の方は、正午から午後2時までの混雑する時間帯を避けていただくよう、ご協力お願いします。
また、駐車場の台数に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。
現在台風7号も接近しておりますので、十分に警戒し安全に配慮してください。
★お盆期間の蟹江警察署免許窓口について★
8/11(金)~8/13(日)は運転免許業務を行っておりません。
8/14(月)からは通常通り、免許業務を開始します。
※免許更新受付時間 12時00分~16時00分(月~金、但し土日祝を除く)
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■犬山警察署のホームページに
・犯罪被害防止チラシ(8月編)
・特殊詐欺の被害多発中です。注意!
を掲載しました!!
当署では、犯罪情報や防犯対策等記載した犯罪被害防止チラシを順次アップしています。
日頃から当署管内の犯罪発生状況に関心を持ち、被害に遭わないように心掛けてください。
↓↓犬山警察署のホームページ↓↓
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■アプリ「アイチポリス」の紹介
携帯電話のアプリ「アイチポリス」は、県警ホームページ、県警ツイッター、パトネットを一度に閲覧ができ、防犯ブザー機能やマップ機能による「こども110番の家」等が確認できます。
皆さんも是非「アイチポリス」をダウンロードしてみてください!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■警察官になろう!
■令和5年度愛知県警察官第2回採用候補者試験の申込受付を開始しました。
受験資格、申込方法などの詳細は、愛知県警察ウェブページをご確認ください。
申込みは愛知県電子申請・届出システムからのみ受け付けています。
受験票は、同システムからダウンロードをしてください。
※郵送・直接持参による申込みは一切受け付けていませんのでご注意ください。
【第2回愛知県警察官採用候補者試験】
○受付期間
令和5年8月8日(火)~同年8月28日(月)
○第1次試験日
令和5年9月17日(日)
■愛知県警察は、「安心して暮らせる安全な愛知の確立」を実現するため、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締り、その他公共の安全と秩序の維持に当たることを責務とし、様々な事象に取り組んでいます。
「成長できる仕事がしたい・やりがいのある仕事がしたい・格好良い仕事がしたい」
前向きな姿勢があれば、警察官として立派に活躍することが出来ます。
あなたも、人生の新たな一歩を警察官として踏み出してみませんか?
■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2674~2679,2698)
※受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間
■臨床心理士又は公認心理師を募集しています!
■令和5年度愛知県警察職員(臨床心理士又は公認心理師)の採用選考の申込受付が始まりました。
申込は簡易書留による郵送のみとなっています。
なお、申込受付の締切りは、8月28日(月)必着となりますので御注意ください。
臨床心理士又は公認心理師の資格をお持ちの御家族やお知り合い等の方がいらっしゃいましたら、御案内いただきますようお願い致します。
受験案内・受験資格等の詳細は愛知県警察ウェブページを御確認ください。
■少年の非行防止に関し面接等による継続的な注意、助言を行うほか、犯罪等で被害を受け支援が必要な少年への立ち直りを支援する活動を行う仕事です。ぜひ私たちと一緒に安心安全な愛知のために働いてみませんか?
たくさんのお申込みをお待ちしております。
■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2674~2679,2698)
受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間
■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付キャンペーンを開催します!!
■日時・場所
8月10日(木)午前10時30分から概ね60分間
愛知県知多市佐布里台3丁目101番地
佐布里緑と花のふれあい公園駐車場
■内容
開催当日、上記駐車場において、警察官がナンバープレート盗難防止ネジ(限定50台)の無料取付を実施します(雨天中止です)。
■注意事項
取付可能車両は、普通車のみで、軽四乗用車、輸入車、字光式ナンバープレートは不可です。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■海技士を募集しています!
■令和5年度愛知県警察職員(海技士)の採用選考の申込受付が始まりました。
申込は簡易書留による郵送のみとなっています。
なお、申込受付の締切りは、8月28日(月)必着となりますので御注意ください。
海技士資格をお持ちの御家族やお知り合い等の方がいらっしゃいましたら、御案内いただきますようお願い致します。
受験案内・受験資格等の詳細は愛知県警察ウェブページを御確認ください。
愛知県警察に勤務する海技士は、水上警察活動に従事する警察官を補助し、適切に任務を遂行できるよう、安全かつ的確な船舶運航を行う仕事です。ぜひ私たちと一緒に安心安全な愛知のために働いてみませんか?
たくさんのお申込みをお待ちしております。
■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2674~2679,2698)
受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間